2023年2月24日金曜日

コピペ 9・11補償金分配を無償でやり遂げた弁護士の物語 「相手が大統領でも国会だろうがブレない姿勢をとり続けることが最も大切」

23日公開「ワース 命の値段」


アメリカを揺るがした9・11の後、7000人もの被害者に補償金を分配する大事業を国家から任され、やり遂げた人物がいた。23日公開の映画「ワース 命の値段」のモデルとなった弁護士、ケネス・ファインバーグ氏だ。果たして彼は、人種も年齢も職種もバラバラな被害者の心を、どのようにしてくみ取っていったのか。

映画では主人公ケンが遺族に提示した「独自の計算式」が猛反発をくらい、説明会は紛糾する。彼は「おのおのの事情を聴いたらキリがない。私情を挟むな」とスタッフにげきを飛ばす。7000人もいるから当然だ、とわれわれも思う。

だが、事業は頓挫しかける。そこで彼は徹底的に被害者に耳を傾けるという気が遠くなる方法に切り替える。

「大変素晴らしい映画だ。僕らが直面した挑戦をしっかり描いてくれてうれしかった」とケネス氏。多くの紛争を調停・仲裁してきただけあって、「物語を劇的にするため、ケンが変化して、途中で気づく脚色が加えられている。僕らは最初から知っていたから、ずっと耳を傾け続けた」と事もなげに話す。

「彼らの感情的な面、現実に追いつかない怒りや悲しみ、愛する人は本当に存在した、誰かに認知してほしいという思いを、しっかり聞くのが僕らの挑戦だった。金銭ではなく、それが彼らの望みだった」

だが劇中には、補償金を吊り上げようとする人物も登場する。ケネス氏も、「確かに高額所得者—銀行家や株トレーダーらの代理人の会計士や弁護士からは"この算定式では我々の依頼人に見合わない"と言われた。これを突っぱねたら裁判に持ち込まれたが、判決では保証金の算定についての全裁量は僕にあるとされたので、こうした人たちの補償金はむしろ減らしました」と、笑って明かしてくれた。

それにしても、2年に及ぶ大事業と知りながら、無償で引き受けたとは…。そのわけをケネス氏はこう明かす。

「当時、何百万人ものアメリカ人が、何かしなければという思いに駆られた。僕もその1人。それに算定式を作る本人がギャラをもらうのはよろしくない。愛国心と戦略、2つの理由がありました」

数々の難題を解決してきた秘訣(ひけつ)を最後に聞いた。

「僕らはチームで仕事をしている。リーダーの僕にスポットが当たりがちだけど、だからこそ常に�僕ら�という主語を使う。相手にも公にも�僕らがやり遂げた�と伝えるのが大事だ。リーダーとしては、確固たる決意を示すこと。相手がブッシュ元大統領でもオバマ元大統領でも、アメリカ国会だろうが、ブレない姿勢をとり続けることが最も大切」と言い切った。 (折田千鶴子)

9・11補償金分配を無償でやり遂げた弁護士の物語 「相手が大統領でも国会だろうがブレない姿勢をとり続けることが最も大切」 23日公開「ワース 命の値段」(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト



2023年2月16日木曜日

コピペ 三浦瑠麗氏がタイでの起業家フォーラム出席で飛び火 なぜか批判を受ける経産省との深い仲

   日刊ゲンダイ

国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)が15日、自身のツイッターを更新。世界中から日本の起業家を集めたフォーラムに出席したことを明かした。

「バンコクでWAOJE GLOBAL VENTURE FORUM 2023に登壇し、日本のソフトパワーとこれからの改革についてお話ししました。日本の起業家の方々が多数集まる大変エキサイティングな会でした」

瑠麗氏はこのツイートとともに、登壇の様子や名刺交換の場面写真を掲載した。

これにはSNSで《ちょっと発信を休んだ方が……》、《起業家の方々に太陽光発電のプレゼンしましたか?》などとツッコミが入ったが、瑠麗氏といえば夫が代表を務める会社が太陽光発電の投資トラブルで東京地検特捜部の家宅捜索を受けたことから、国民の怒りの矛先は経産省にも向いている。同省が今回のタイでのフォーラムの後援に入っているためだ。

瑠麗氏は、家宅捜索の件について「夫の会社の経営には一切関与していない」としているが、世間からの批判の声は大きく、情報番組『めざまし8』(フジテレビ系)の出演は見合わせている。

その瑠麗氏を太陽光発電といった再生可能エネルギー事業を管轄している経産省が後援するイベントに参加させたことに、怒りの声が相次いだのだ。

《講師の三浦瑠麗氏と本田圭佑氏の略歴と後援の在タイ日本大使館、経済産業省など政府機関が名前を連ねる。業務上横領の疑いで取り調べを受けている六本木の超高級マンションに住む人を海外のイベントに税金で招聘?》

《三浦瑠麗を予定通りゲストスピーカーとして招いたWAOJEの危機管理能力と常識の無さ。…中略…経済産業省やJETROなどが後援して、梨田大使やタイ国日本人会島田会長まで出席したのはまずいのでは》

さらに、ネット上では、2017年から20年まで首相補佐官を務めた経産官僚の佐伯耕三氏と瑠麗氏氏のツーショット写真や、瑠麗氏がメンバーに抜擢された20年に菅内閣が新設した「成長戦略会議」で、副議長を経産大臣だった梶山弘志氏が務めていたことなどが掘り起こされている。

ちなみに梶山氏は20年10月14日付の日本経済新聞で、『太陽光や風力などの再生可能エネルギーを「他の電源に比べ上位の主力電源にしていく」と表明した』と取り上げられている。過去に瑠麗氏がSNSなどで太陽光発電を猛プッシュする発言をしていたことから、経産省との関係に注目が集まっている。


2023年2月9日木曜日

コピペ 江川紹子氏 自民・西田氏の�差別禁止は逆効果�理論に「何言ってるかわからない」 東スポWEB

ジャーナリストの江川紹子氏が、自民党の西田昌司政調会長代理の�差別禁止は逆効果�理論に疑問を呈した。

西田氏は7日、LGBTなどの性的少数者への理解増進を図る法案に関し「差別の禁止や法的な措置を強化すると、一見よさそうに見えても人権侵害など逆の問題が出てくる」などと記者団に語った。

法案は2年前の2021年に超党派の議員連盟が通常国会提出を目指したものの、見送られた。「差別は許されない」という文言を拡大解釈することで「訴訟乱発を招きかねない」となったからだ。

西田氏はこの文言について「かつて人権擁護法案やヘイトスピーチ禁止などが議論された。進める人は禁止規定や罰則と言う。それは社会分断させてしまうのでよくない」と強調。再び同法案を審議することに反対姿勢を示した上で「同じことを蒸し返すと分断だけ生んでしまう」と力説した。

これに江川氏は8日、ツイッターを更新し「何言ってるかよく分からない」とピシャリ。「差別って、正当な根拠なく他者を劣ったものとみなして、不当に扱うこと、ですよ」と指摘した。

西田氏の発言をめぐっては、作家の乙武洋匡氏もツイッターで「差別が禁止されると社会に分断が生まれるのだそうです」と皮肉。続けて「つまり、西田議員は『差別する人々の立場も尊重しよう』というお立場のようです」などとつづっている。