2010年8月22日日曜日

アリエッティ

「借り暮らしのアリエッティ」を観ました。

子供に受けるのか不安になりましたが、一応映画ランキングでは1位をキープしているので大丈夫なのかな?

派手さが何にもない。
魔法は出てこないし(小人ってだけで魔法的ではありますが)、災害は起こらない、人も死なない(匂わせてはありますが、画面内では)。

その分、ものすごく丁寧に描いてある感じです。
しかし、日本家屋の下で英国風の暮しってどうよ。

19世紀イギリスの設定を現代日本に持ってきてしまったので、無理はしょうがありませんね。

一番大切なのに、友達でいるためには離れるしかないという関係を子供に理解できるのか、っていうか、大人でも分かりたくないんですけど。

志田未来ちゃんがうまい。
神木隆之介くんもうまい。
しかし、家政婦のハルさん役の樹木希林さんがうますぎる。

楽しそうな借り暮らし。
53歳の設定のお父さんの身軽さが羨ましいです。

2010年8月14日土曜日

ぬか漬けはじめました。2

セロリはいけますよ。
漬物というよりも、野菜スティックの味がぬか風味って感じになりますが。
大根や人参も最初から、スティック状にカットして漬けてみても面白いかも。

茗荷もいいですね。
私は斜め切りにするだけですが、皮っぽい感じが苦手な人は、表面の皮を少し除いた方がいいかもしれません。

平日はお米の御飯を食べないので、香りの強い物が合うみたいですね。
休日の玄米用に、普通に大根やきゅうりも漬けていますよ。

ぬかは軽く落とすだけで、洗わずに食べています。
この部分こそカラダに良さそうですから。

火曜日に作業現場で事故があり、関係者の代わりに急遽2泊3日の出張に行くことになり、その間にぬかが悪くならないかだけが心配でしたが、無事でした。
漬かりすぎ覚悟で出かけたセロリがいい味になっていました。

2010年8月8日日曜日

ぬか漬けはじめました。

立秋も過ぎ、暦の上では秋になりましたが、まだまだ続く暑い日々を乗り切るために、朝食を果物にして酵素を節約するだけではなく、ぬか漬けの力も借りることにしました。

袋入りでそのまま使えるぬか床が、行きつけの自然食品の店にあったので買ってきました。

学生の頃にもチャレンジしたことがあるけど、その時はぬか自体の味が悪くて続きませんでした。

今回のぬかは、そのまま食べてもおいしいので、上手くいきそうです。

早速、きゅうりは漬けましたが、折角自分で漬けるんだからオリジナルもと思い、トマトも漬けてみました。
きゅうりは半日も漬ければ十分ですが、トマトは丸一日漬けてみました。

きゅうりは美味しく漬かりましたので、次はセロリなんかいいかもと思い、ミニセロリなる細めのものを購入。

丸一日漬けたトマトと、3時間ほどのセロリを頂きました。

トマトは、湯剥きして漬けなきゃ漬かりませんね。
それでも、ぬかの味が良いのでサラダ感覚で食べられました。

セロリはなかなかいけると思います。
次は、もう少し時間長めで試してみます。

週末には、生姜や茗荷も漬けてみましょう。