2013年12月23日月曜日

当たりました、楽天ラッキーくじ!

まずは当選お知らせメールの引用から。
 
 >日頃より楽天市場をご利用いただき、誠にありがとうございます。

 >この度は、「楽天ラッキーくじ」にご参加いただき、ありがとうございました。

 >2013年12月23日の楽天ラッキーくじにおきまして、○○ ○○様がご当選者に
 決定いたしました。おめでとうございます!

 >当選した楽天スーパーポイント10,000ポイントは、翌日中に付与されます。
 獲得したポイントは、楽天スーパーポイントの履歴画面でご確認下さい。
 
ほぼ毎日やってるけど、1ポイント以外当たらないと思っていましたが、驚きの1万ポイントです。
本当に当たるんだ〜
 
引越しまでの1ヶ月ほんのちょっとアルバイトがあるだけの懐が寂しい暮らしに彩りがつきました。
な〜にを買おうかなっと。
 

2013年12月7日土曜日

面接で金沢へ

警備やメンテナンスの会社の面接に行きました。
 
前に行った時は金沢ってぱっとしない街だという印象でしたが、駅前が何だか華やかになっていました。
新幹線効果で再開発された結果だそうです。
 
社長さんが楽しい人で、こんな人の傍で働けるのは理想的だと言っても過言ではない感じです。
自分の使い途も色々と広がりそうでした。
 
スタバはダダ混みの京都より、金沢の方が好みです。
 
一昨日には東証一部上場の企業からのプライベートオファー(リクナビ経由で)をいただきました。
上場企業なんてガラではないのですが、匿名公開のレジュメだけでそんなところからも誘っていただける資格を取れたんだな〜という喜びを静かに実感できて、今の仕事(片道1時間半)にうんざり気味の気分が上がりました。
 
面接ましてや、交通費会社持ちの最終面接(東京)までは行けないとは思いますが。

2013年12月1日日曜日

かぐや姫の物語

日本最古の駆け落ち
       サウンドフォース
       ムーン・レイス (Race)
 
エンドロールが終わるまで誰も立たない映画は初めてでした。
エンディングテーマが良かったからでしょう。
Amazonでダウンロードしなきゃ。
 
土曜日に京都に面接に行ってきました。
某下着メーカーの本社ビルのメンテナンスの仕事です。
 
京都って意外と家賃が安くって心が動きました。
京都駅からひと駅のところでもお手頃価格。
(でも、引越し見積もりをしてみたら引越し代は予想以上にかかります)
 
京都タワー1階のスターバックスは大混雑。
行き慣れた南条サービスエリア(上り)店とは大違い。
個人的には、南条ののんびりしててお客さんに一声かける余裕がある感じがすごく好きです。

2013年11月17日日曜日

転職活動

思わぬところに落とし穴がありました。
 
12月からは本格的に活動できると思っていたら、こんな時に限って仕事が入るんです。
1月中旬までは入りそうで、2ヶ月近くも活動開始が遅れることに。
 
キャリアを意識すると今の仕事を続ける意味がないので、この期間を我慢するのが辛いです。
 
かと言って、次が決まる前に辞める訳にもいかないし悩ましいところです。
 
今のところ、愛知県の自動車関連会社が一番有望なんだけど、2ヶ月近くも待ってくれるかが問題です。
 

2013年10月16日水曜日

合格しました。

9月に受けた電験三種の合格発表があり、合格を確認できました。
 
ひと月半ばかり宙ぶらりんな気持ちのまま過ごしてきましたが、これでスッキリです。
 
全てはこれからなんですけど、ここまではとても運が良かったと謂うしかありません。
 
ちょうど受験勉強したい時期に仕事が途切れた上に助成金が出て勉強に集中できました。
 
勉強したい時に時間があるとは限りませんし、時間がある人が勉強したいとも限りません。
 
運が良いと言っても、せいぜい不幸中の幸いくらいではありますが。
 

2013年9月16日月曜日

ウルヴァリン

日本の風景の中で、ウルヴァリンの刃で人が死ぬのはものすごく違和感があります。
忍者だろうと893だろうと。
 
しかし、この作品がX-MEN次回作の布石と考えれば必要なエピソードではあるかも。
 
ファイナル・デシジョンで手にかけたジーンの夢に悩まされ死を求めるようになったウルヴァリンが、治癒能力を失い死を意識することで生きる意味を取り戻し、戦いへ戻る覚悟を決めるのには。
 
マカヴォイで若き日のエクゼビアを描いたシリーズの新作も近く公開の筈ですが、パトリック・スチュアートのエクゼビアとサー・マッケランのマグニートーの現代版も新作ができるみたいです。
 
ハル・ベリーはオロロ(ストーム)やってくれないだろうな〜
以前から嫌がってたし。
 
何でキャットウーマンは良くて、ストームはダメなの。
まあ、主役ではないから仕方ないかな。
 

2013年9月8日日曜日

2020年東京オリンピック

18年の冬季オリンピックが韓国でというのがネックでしたが、決まりましたね。
 
ひとつくらい見に行きたいものです。
 
報道を見ていると「阿倍首相」と呼んでいるものがありますが、日本のシステムには総理大臣はいても首相はいないはずですよね〜

2013年9月2日月曜日

5年越しのプロジェクト(個人的)

訓練校時代から(不本意ながら)続けていた第三種電気主任技術者試験(電験三種)合格プロジェクト(大袈裟)が終了しました。
 
今年は受験会場が変更になり、現役時代に志望校の一つだった立命館大学の草津キャンパスでの受験でした。
試験後はひと駅足を伸ばしてスタバに行くことを楽しみに、雨の中出陣しました。
 
4限目だけの受験、かつ初めての試験会場ということで1時間以上余裕を持って到着しましたが、案の定会場となる建物が見つからずウロウロしました。
むやみに広いし。
 
8年分の過去問を完璧にマスターしていたにもかかわらず、初めて見るような問題が出るんですよね〜
 
絶対自信があるはずの計算問題も、答えがスッキリせずに不安を抱えたまま帰ってきました。
スタバには行きましたけど、イマイチ気もそぞろ。
 
夜にがっかりするのが嫌で朝まで解答速報を見るのは控えて、でももう引き伸ばす理由も見つからないので見ました。
 
マークミスがなければ確実に合格する点数が取れてました。
 
しかし、自信というか確信がないまま資格が取れてしまっていいものだろうかと考えるところではあります。
 
やっと打ち上げできます。
多分というか、きっと転職も。

2013年8月30日金曜日

「HK 変態仮面」

公開中の映画ガッチャマンでみみずくの竜を好演している鈴木亮平さんの主演作です。
 
週刊少年ジャンプ連載時から20年の時を経て原作者もびっくり、奇跡の実写映画化。
この作品を映像化しようと考える人がいて、それにスポンサーがつくとは。
 
そのことに敬意を表したいです。
 
ちなみに「鈴木亮平で変態仮面を」と最初に言葉にしたのは小栗旬監督(シュアリー・サムデイ時)ですが。
本当にやれるとは。
 
あまりにも完璧に身体を作りすぎたためにボディダブルが見つからず、アクション全て本人が演じているそうです。
本当に凄いパーフェクトボディです。
 
作品の性質上TVCMはできず、全国公開も難しい映画によくこれだけ取り組めるものです。
正直、演技がどうとかの作品ではなく、原作への偏愛しかありえません。
 
全編を通して主役が殆ど全裸、ビデオ撮りっぽさがAVかと思わせる雰囲気もあります。
日本映画史に残る問題作となるのでは。
 
少なくとも鈴木亮平史にはずっと残るし、鈴木家にも語り継がれることは間違いありません。
 
あと、「男性の股間に最も近づいた女優」(本人コメント)として清水富美加史にも残ることでしょう。
 
人に対してではなくても、愛があればすごいことが出来ると教えてくれる映画(内容ではなく映画化自体が)でした。
あくまでも、お下劣コメディですけど。
 
こういうことができるのも表現の自由があるからで、それを制限しようとする動きには注意していきたいと思います。
 
「夕凪の街 桜の国」では広島の被爆被害者が現在でも苦しんでいる様子が描かれていて、核爆弾の投下に対する憤りを感じますが、何が悪い・誰が悪いと言えるものでもなく、ただ流れがそうなっていったことを忘れずに、今の私たちが流されてしまっていないかを確認する気持ちを持ち続けたいです。
 
最初の一歩は気付かないところで踏み出してしまっていて、「後から考えればあそこだったか」となってからでは遅いかもしれませんからね。
 
ワイマール憲法みたいにやられては堪りません。

2013年7月24日水曜日

ワイルドスピード ユーロミッション

興行収入がワーナー史上最高を記録したワイルドスピードシリーズ最新作(6作目)です。
 
最初に原題「Fast & Furious」と全く関係ないこの邦題をつけてしまった時は、こんなに続くシリーズになるとは思わなかったんでしょうね。
バイオハザードも同じくですけど(原題は「Resident Evil」)。
 
でも、どっちかって言うと、ワイルドスピードの方が内容に合ってる気がします。
 
4作目で死んだことになっていたレティが生きていて、凶悪犯罪組織の一員として活動しているとの情報からドミニク一味は彼女の奪還に動きます。
 
安定した実力を持つチームですが、既にファミリーといった貫禄。
実際、ドミニクはものすごくファミリーの絆を大切にしているし。
 
だんだんメンバーが増えてきて、本来は盗賊集団の筈なのに今回は官憲と協力しての活動です。
国際指名手配を解除してもらうことを条件に。
 
ドミニクのヴィン・ディーゼルがごついのに、ドゥエイン・ジョンソンまで画面に入るとチーム・ゴリラかって感じ。
 
前作までW主演だったポール・ウォーカーの出番も減りがちです。
 
しかし、私の一番の関心はハンちゃんとジゼルの美男美女カップルがお互いを守り抜けるのかの一点です。
ジゼルってば自信があるからどんな危険にも躊躇いなく飛び込んでいってしまうのでハンちゃんは大変です。
 
クライマックスでジゼルが下す衝撃の決断。
その時にも全く躊躇いはありません、男前です。
 
 
CMではファイナルミッションって言ってたのに、ラストが東京?
今まで繋がらなかった3作目のTokyo Driftがついに繋がるのか?
そして、ゼウスの次はジェイソン・ステイサムが敵?
 
今まで3が繋がっていなかったのは、6の続きだからだったようです。
4以降ラストは次作への引きになっていますが、今回は3の中盤のシーンでおしまいです。
 
トランスポーターやアドレナリンなどのヒットシリーズを持つハゲ(失礼!)まで投入してまだ続けるつもりらしい。
 
前作までの時点で5が最大のヒットとなっている、シリーズ物としては異例の作品なので、これからにも期待したいです。
 
 
ジョニー・デップの最新作は「ローン・レンジャー」(8月2日公開)。
「白雪姫と鏡の女王」でおバカっぽい王子役が好印象だったアーミー・ハマーがヒーローに。
 
これは見逃せませんぞ。
 
 
 
 
 

2013年7月4日木曜日

のぞさんへのアンサーコール

元気にしてますよ。
 
無職(ではないか、お給料の一部は貰っているので無仕事?)生活を満喫しすぎているくらいです。
 
ただ、無仕事の割には忙しくてブログの更新に手が回らないことが多いかな。
 
月に30本程DVDをレンタルして(TSUTAYADiscasで月8本コースにすると、旧作借り放題がついてくるので最速で返却すると30本はいけるのです)、月に2回は映画館にも行きたいし、転職するのに必要な電験三種・法規の勉強をして、健康づくりのためにウォーキングかヨガをやるというメニューをこなすと1日があっという間に過ぎます。
 
更に、週いちかそれ以上の確率で遠出のお誘いがあるので、既にキャパを超えていることも。
 
昨日は、神戸に行ったけど、県立美術館に入っただけで、即大山崎のアサヒ美術館に移動という強行軍でした。
バイクで片道3時間を超える移動はしんどいです(翌日まで残ります、確実に)。
 
後席には利点もあります。
他のことはできないので、ものを考えるのには最適です(車と違ってお喋りはできませんから)。
ロクなことは考えていないかもしれませんが。
 
例えば、そう悪いことは起きないだろうと楽観というか希望的観測を持って暮らしていますが、想像もしないようなことだって起こりうるということを震災が教えてくれたのではないだろうかとか。
 
あれは、警告というかメッセージなのではないかなんてね。
 
安倍さんは前回「美しい日本」とか言ってたはずだけど、今も「美しい日本」を目指してるんだろうか、もし目指してるんなら、それはどんな人から見て美しいんだろうかとか。
 
国民の権利を守るための憲法を変えて国民の権利を制限しようとする先には何が待っているんだろうとか。
 
レインボーライン(という名前の観光地があるんです)から見た美しい景色を守ることの方が経済の活性化より大事な気がするけど、ホントは両方を結びつけられるのが一番なんだけどとか。
「県庁おもてなし課」みたいにうまく行かないかな〜なんて。
 
でも大抵は、今月(今週)のやりくりのことを考えています。
 

2013年6月24日月曜日

After Mankind

「オブリビオン」
 
美しい夢を見ました。
ディストピア(ユートピアの反対)なんですけど。
 
スカヴという侵略者によって月を破壊され人類の殆どが死滅、反撃の為に核兵器を使用し戦いには勝利したものの、地球は汚染され人類は土星のタイタンに移住した後の地球が舞台です。
 
まず、これって勝利と言えるのかが問題です。
次に、土星って遠すぎないか?と思いますよね。
せめて火星のテラフォーミングが限度では?
 
これらの疑問はいずれ解けます。
 
人のいない地球は美しいですね。
砂漠でさえも。
 
「アフターアース」
 
これは、人類が環境を汚染して住めなくなった結果、ノヴァ・プライムという惑星に移住した1000年後という設定です。
ここでは、人類の方が侵略者でした。
 
主人公のスミス親子の不時着先がたまたま地球ってことなんですけど、地球である必要性が分かりませんでした。
ノヴァより酸素濃度が低い地球型惑星ならどこでも良かったような。
 
ジャングル的自然が美しいところでした。
 
人類がいなければ、この星はとても美しくなるというのは共通認識なんでしょうね。
 
子孫があれば(は大袈裟だけど、子を持つ親ならば)、世界の存続を望むのが普通ですけど、現状では本当にそれを考えているのかと私でさえ心配になります。
 
どんなに美しくても、観察者がいなければ美しさも無駄かもしれません。
 
 
 

2013年5月12日日曜日

MIHO MUSEUM

「滋賀県の美術館に行かない?」という誘いに乗って、具体的な行き先は知らないまま後席(タンデムシート)に跨りました。
 
高速のインターを降りたあと、(道路表示によれば)信楽の山をずんずん登って行きます。
何かとんでもなく小さい個人の美術館でもありそうな予感。
人里を遠く離れて着いた先には、やたら広い駐車場と随分数多くのバスが。
駐車場が満車で、第2・第3駐車場まで使っているようです。
 
更に進むと今度はこじんまりとした駐車場と、道を挟んで向かい側に自然食レストランみたいな平屋の建物があります。
 
美術館には見えないんだけど、しかし見回してもそれらしい建物は見当たりません。
 
とりあえず平屋の建物に入ると、そこはやはりレストランかカフェといった場所で、横に売店とレセプションが併設されていました。
 
入場券を買ったものの、どこに行けばよいのか。
建物の前には人々の列があるけど、レストラン待ちか乗り物を待っているかのようです。
 
券と共に渡されたリーフレットを見ると、電気自動車が走っているとのこと。
それに乗って本館まで移動するようですが、歩いても行ける距離らしいので歩いてみました。
 
広い…
10分くらい歩いた先に立派な建物がありました。
 
桃源郷をイメージして作られているとのことですが、どんだけ資金力があるのって感じです。
敷地の中に山々(小山ですが)あり小川あり、自然がてんこ盛りです。
アートネイチャーなんでしょうけど。
 
所蔵品も建物に劣らず見事でした。
帰ってウィキを見たら、所蔵品の収集に数百億かかっているとか。
 
宗教団体の所有施設なのだと聞いても、それを感じさせるところはあまりなく、ただ窓から見える遠くの巨大な建物が礼拝所だというくらいです。
 
世俗とは全く隔絶された楽園システムで運営されているのはやはり信仰あってのことでしょう。
 
他にもGW期間中に、京都にゴッホ展と富山にシュールレアリズム展を見に行きましたが、ゴッホは人が多過ぎてうんざりだったこともあるし、絵もパリ時代のもの限定ということで大したモノはなかったし(失礼)、富山は人は少なかったものの、絵が多過ぎて見るのに疲れる程で、常設展まで見れなかったりと、あまり良い印象がなく、やはり桃源郷が恋しいく感じました。
 
10分程歩く道の半分ほどは、これまた立派なトンネルで、帰りに出口まで1分位の処でぼとっと音がしました。
太い紐状の物体が落ちてきたようです。
 
道端で「蛇かも」とドキドキすると、大抵は紐なので今回もそうかと(作業している人が落とした?)と確認に近づくと、動きました。
蛇、それも二匹がもつれています。
 
逃げないし。
蛇にも桃源郷なのかも。
 
あとちょっと早く出口に辿り着いていたら、あれが頭の上に落ちてきていた筈です。
そしたら、楽園とか言えなかったでしょうけど。
 
 
 
 
 

2013年4月9日火曜日

Ted

こちらでは観られないかなと諦めていましたが、期間限定上映してくれました。
ラッキー!
 
ものすごく楽しくておかしいけど、ものすごくお下劣です。
R-15指定はありますが、一緒に見る人は選んだ方がいいかも。
 
「マックス・ペイン」では不幸のどん底だったマーク・ウォールバーグとミラ・クニスがバカップルに。
良かったね〜幸せになれて、と親戚のおばちゃんの様な気分になりました。
 
いやマジ、いつも人を(悪人だけど)殺しまくってるイメージのマークがコメディに、しかもあのゴツさで中身は中学生並みって…
 
雷怖いってクマと一緒に雷兄弟の歌唄うって、凄いギャップ萌えなのかも。
 
最初は釘宮さん(ハガレンのアルフォンスの声)だったのが、有吉に。
27年でなにがあったのか、クマよ。
 
ヤク中です、ちなみに。
ぬいぐるみに対して吸引する薬がどのような効果を及ぼすのかは興味深いところです。
 
どんだけ「フラッシュ・ゴードン」好きなんだよって程、フラッシュ・ゴードンネタ。
30代の人は知らないんじゃと思うんですけど。
クィーンが好きな人ならご存知でしょう。
 
大人のノラ・ジョーンズがCome Away With Meを歌うところもみれます。
未だにノラっていうと、この曲なんかなやっぱり。
カバー曲なんですけどね。
 
ライアン・レイノルズが本人役でちょい出演。
もんのすごい虚ろな目をしていて、そんなに嫌なら出なきゃいいのにって(変な役なのです)。
 
この頃珍しく2時間を切る映画ですが、本当に楽しめました。
下品でいいから笑いたい時にはオススメです。
 
 
こっちでは、ヘンリー・カーヴィルのNew52のスーパーマンはなさそうです。
この新シリーズでは、コスチュームが変わり、赤パンツはなくなっています。
あと、ハイネックになっていたり。
ストーリーも根本から改訂されているんですけど、今度はコケないといいですけどね。
 
 
 

2013年3月25日月曜日

かぼちゃLOVE

11月頃から南瓜を大好きになって在庫を欠かしたことがありません。
 
どの位好きかというと、切る前にレンジでチンしますよね。
料理に応じた大きさに切ったら、というところでそのまま食べちゃう程です。
 
最初は、シリコンスチーマに角切りかぼちゃとバター、砂糖を入れてチンしてシナモンパウダーで香りをつけるというレシピだったのです。
 
次第に、バターは要らない・砂糖も要らないんじゃとなって、かぼちゃのみをチンしてシナモンをかけたりかけなかったりになってしまいました。
 
一応料理にも使っていて、じゃがいもの代わりに南瓜を使う肉かぼちゃ・ルーが甘酒の甘酒シチュー(玉ねぎ・人参・かぼちゃ・鳥モモ肉・生姜)を良く作ります。
 
作ると言っても、鍋がやってくれるので人間がやるのは具を切るとこだけな感じなんですけど。
無水鍋・無加水鍋を導入して一段と省エネ・省手間クッキングです。
 
しかし、最大のヒットは「小豆かぼちゃ」です。
小豆とかぼちゃを塩で仕上げるのがポイント。
 
甘くしないんです。
材料もわずか。
 
約4人分で
小豆半カップ・水1.5カップ・かぼちゃ(種を取って正味)約150g・だし昆布切手大・塩小さじ1/4。
これだけです。
 
小豆と水、昆布を鍋に入れて柔らかくなるまで茹でます。
差し水(分量外)を加えて、指でつまんで潰れる位の柔らかさを目指します。
 
かぼちゃを3〜4センチ大に切って塩をまぶして投入します。
 
かぼちゃに火が通ったのを確認して初めて下から混ぜます。
味が足りない時だけ塩を足します、あくまでも小豆とかぼちゃの味を楽しむ料理です。
 
好みで水分を飛ばし、完成です。
水気を飛ばしすぎないようにご注意を。
 
 
ル・クルーゼの鍋を使うと2時間ほどでできます。
一晩水に浸ける必要もありません。
 
この料理を作るようになって、錆びるのが嫌で仕舞い込んでいたル・クルーゼの出番が増えました。
重さで余熱が長持ちするのがいいんでしょうね。
 
小豆と水を入れて一回沸騰させたら火を消して約1時間半置き、冷めた頃に再沸騰させます。
火を消して30分もすれば柔らかくなっているので、かぼちゃを入れてもう一度沸騰させて5分も置けば出来てます。
 
差し水がいらないこともあるのが驚きです。
 
 
状況的に節約しなきゃいけない時なので、かぼちゃやサツマイモが好きになって助かっていますが、決して無理にやっているのではないところが楽しみに繋がっているのでしょう。
 
 
 
 
 

2013年3月11日月曜日

OZ

確かに美しすぎる。
流石ディズニーです。
 
オープンロールからして既に満足してしまいそうです。
主なスタッフ・キャストの名前が出てるだけなのに。
手がかかってます。
 
3Dが観れる人が羨ましいOZの世界(左目しか見えないので、私には無理なのです)。
CGなのは分かってるけど、綺麗。
 
手描きにこだわるジブリとは違う形で美しさにこだわるディズニーの真骨頂です。
 
そして、また美しいのが3人の魔女たち。
レイチェル・ワイズがここでも美しさを発揮(立場上控えめながら)。
 
グリンダが一番地味なのではという気がしないでもありませんが。
 
オズの魔法使いはちゃんと読んだ記憶がありませんが、これは前日譚なので読んでなくても全然平気です。
というか、悪い魔女の名前を覚えていない人の方が楽しめるでしょう。
 
これだと、あのオズには繋がらない気がするので、あくまでinspired by Frank Baumってくらいかな。
 
この後も、4月にアイアンマン3、5月にトム・クルーズのオブリビオン、6月にはG・Iジョー2(何故かブルース・ウィリスがメインみたいになってる。この頃働き過ぎじゃない?)、邦画ではススキノ探偵シリーズ、ガリレオの新作と楽しみがいっぱいの今年の映画界です。
その前にシュガー・ラッシュもあるし。

2013年2月19日火曜日

ダイ・ハード

インディ・ジョーンズに倣い2代目登場です。
代替わりして続けるつもり?
どちらもお父ちゃん強すぎですが。
 
パトカーミサイルでヘリを撃墜した前作を超えるカーアクションがあるのかと疑いますが、今回は違うアプローチ。
激しさは前作以上だと思います。
ただコンセプトが「時間内に何台をスクラップにできるか」に設定されているような…
 
殴り合うシーンではなく、ヘリの機銃で撃たれる・爆発に巻き込まれるシーンが殆どなのでスタントさんにやってもらってるんだと思いますが、もし違ったら「本当にスタントさんにやってもらって、死んじゃうからおじいちゃん!」と叫びたくなる激しさです。
 
タフガイ過ぎてチェルノブイリにもノー装備で突入。
外部も内部も被爆しまくり。
濃縮ウランをたっぷり詰め込んだトラックやヘリが爆発し、おまけに(多分)使用済み燃料プールに落ちてる。
 
「髪は抜けるだろうけど」って、そんなんじゃ済まないって。
 
まあ、そんなとこにリアリティを求める作品ではないのでってことで。
 
完全に現場対応、バックアップなしなのに、親玉まで片付いちゃうがこのシリーズを安心して観られる理由です。
 
インビジブル・レインとどっちを観ようかと考えた時、TVスペシャルのアフター・ザ・インビジブル・レインがあれだと絶対映画本編もスッキリしない気持ちで見終えるよな〜ってなるでしょ。

ストーリーは面白いんでしょうけど。
 
スッキリ感を求めると、ついハリウッド作品を選んでしまうわけです。
 
しかし、アイアンマン3はかなり不安な幕開けをしそうです。
シビル・ウォーに突入かも。
 

2013年2月11日月曜日

今回、妹は無事に戻りましたが

またしても私のsurviver's guiltyが疼き始めました。
 
私は運良く逃げきれてしまったけど、謂れ無き暴力に苦しむ人がこんなに身近にいるなんて、と。
 
妹の失踪以来DV男が外出しなくなったと聞いて、家の中に隠されているんじゃなんていう最悪の想像もしていました。
とても口にはできませんでしたが。
 
何故か防音室がある家なんです。
めっちゃ怪しいでしょう。
 
いつ悪い知らせが入るかとビクビクして過ごす日々でした。
 
専業主婦の場合、逃げるというのは精神的・物質的両面で難しいですよね。
 
そういう人達の苦しみを引き受けてあげたいです。
 
私自身に大した余裕があるわけでは勿論なくて、今だって仕事がなくて自宅待機していることさえもストレスに感じる様な弱い人ですけど。
 
明日の心配はいらないけど、来月のことは分からないというのが実際のところですからね〜
 
 

2013年2月3日日曜日

レ・ミゼラブル

傑作ミュージカルの映画化というのは知っていても、セリフが全部歌だとやはり違和感があります。
すぐに馴れますけどね。
 
前評判通りアン・ハサウェイの演技が素晴らしい。
この作品の中でフォンテーヌだけが本当に生きて死んでいく様に見えます。
アンはダークナイト・ライジングでもセリーナ役が光っていました。
 
フォンテーヌが髪を切るシーンは、本当に切っているそうです。
あんな丸刈りにしたら、当分他の仕事できませんがな。
 
でも、数々の映画賞のパーティに出てるみたいですよね。
どんな格好しているのでしょう。
 
他にもエポンちゃん(エポニーヌ)が光っていました。
エポンちゃん、良い娘なのに親が悪かっただけなんですけどね〜
幸せになれないんだな、これが。
 
コゼットやマリウスと生き残る人は何か薄っぺらく見えて、死にゆく人にスポットが当たる作品でした。
 
ジャベールの執念だけは理解できませんが。
逃亡犯とはいえ、他の犯罪には手を染めていないジャン・バルジャンを極悪犯としてあれほど追う必要性があるのかと。
しかも、敬虔なカトリックの筈なのにsuicideってアリ?
 
お客さんの年齢層が高かったのも印象的でした。
高齢の方に馴染みのあるストーリーなのでしょうか。
キャスト的には馴染まなそうでしたが。
 

2013年1月1日火曜日

あけましておめでと〜ごさいます!

職には就いているのですが、会社に仕事が途切れておりましたので、まるでホリデーシーズンのように長いお休みを過ごしております。
 
めでたく6日から出張が入りましたので、今月は仕事がありそうです。
 
出張のお供にKindlePW3Gをと注文しましたが、入荷に時間がかかり過ぎて出発までに受け取れないのでFireHDにしました。
WiFi初体験なので、設定がうまくいくかすごく心配でしたが、運良く何もいじらなくてもOKでした。
Kindleに関するコメントを見てると、皆さん設定に苦労されているようでしたので。
 
本を読みたいだけなので、PWの方がいいと思っていたのですが、タブレットだとカラーイラストが楽しめるんですよね。
早速プーの絵本を購入。
 
Kindle本の試し読みで、表紙が好きな本のコレクションができるのもすごくいいです。
 
音は小さいけど、なかなかいいスピーカーがついているのも嬉しいです。
 
 
多分見えないと思いますが、Kindleへのリンクをつけています。
1回クリックしていただくと画像付きリンクになって、もう1回クリックでAmazonに飛べます。
 
 
<table cellpadding="0" cellspacing="0" border="0" style=" border:1px solid #ccc; width:90px;"><tr style="border-style:none;"><td style="vertical-align:top; border-style:none; padding:10px 10px 0pt;"><a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NWF31+9CDXKI+249K+BWGDT&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2FB007OZO03M%2F%3Ftag%3Da8-affi-14363-22" target="_blank"><img border="0" alt="" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/4194BeD1XvL._SS80_.jpg" /></a></td></tr><tr style="border-style:none;"><td style="font-size:12px; vertical-align:middle; border-style:none; padding:10px;"><p style="padding:0; margin:0;"><a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NWF31+9CDXKI+249K+BWGDT&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2FB007OZO03M%2F%3Ftag%3Da8-affi-14363-22" target="_blank">Kindle Paperwhite</a></p><p style="color:#cc0000; font-weight:bold; margin-top:10px;">新品価格<br/>¥7,980<span style="font-weight:normal;">から</span><br/><span style="font-size:10px; font-weight:normal;">(2013/1/1 19:45時点)</span></p></td></tr></table>
<img border="0" width="1" height="1" src="http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF31+9CDXKI+249K+BWGDT" alt="">