2009年12月19日土曜日

28日に

泊まるところを楽天で探していたら、ニューオータニに素泊まり5千円の部屋がありました。
デフレですね~
泊まってみたいところですが、私的には交通の便が悪いので泊まりませんけど。

場所的には、東横が一番なんですけど、値段に負けて違うトコにしました。


シュトーレンについての、のぞさんのコメントについて追加。

クグロフもクリスマス時期のお菓子と思われていますが、1年中、ワインとともに食すそうです。
クグロフがいけるなら、シュトーレンもいけるでしょうね。
というわけで、のぞさんが酒豪だからというわけではなかったのです。

お詫びして、訂正いたします。

あ、でも、酒豪なのは本当です。

2009年12月16日水曜日

続シュトーレン

のぞさんにコメントをいただいたので、お返事を。

常々、フルボディの濃い~ワインをいただいておりますが、シュトーレンではちと辛うございます。

バゲットならなんとか、という程度でしょう。
バターも塗っちゃうかも。

さすが、酒豪は違うわ。

2009年12月14日月曜日

シュトーレン

クリスマスが近づいて、ケーキの予約シーズンです。

皆さんのクリスマスケーキはどんなのでしょう。

私のは、正確にはクリスマスを待ちながら食べるケーキ、シュトーレンです。

ドイツ生まれの、フルーツやナッツを練り込んだ焼き菓子で、ずっしりとしたパンにパウダーシュガーを振りかけたような外見です。

常温で保存し、クリスマスまで2週間位かけて、ちびちびといただきます。

毎年、こうしてクリスマスを待つのです。

2009年12月10日木曜日

28日は

去年も来てくれたみんながまた集まってくれそうで、更にかおりんも来てくれるみたいで、ご無沙汰しているのにありがたいことです。

何度かお電話をいただいていたので、大橋会長にも連絡してみたら、時期が近づいたら連絡してとのことでしたので、お目にかかれるかもしれません。

口取りや楽隊の皆さんにも…と思うのは贅沢ですね~

その前に、まっき~だよ。
呑まない人と会う方が難しいというのは、どうなんでしょうね。
何とか頑張って、会いたいものです。

則ちゃんや花隊の皆さんとか。

同窓会か祭りの打ち上げに行けって話ですね。

2009年12月2日水曜日

先日

学校で防災訓練(というのかな、火災を想定して避難したり、消火訓練をするやつ)があり、消火器で火を消す担当の一人に選ばれました。

使い方は知ってるけど、使うのは初めてなので、失敗しないか緊張しました。
案の定、ピンが抜けにくくて、本番なら抜けないかも。

小さい消火器ではあったけど、10~15秒しか使えないことが分かり有益でした。

初めてと言えば、先月は学級閉鎖も初体験しました。

まあ、今年は初体験が多い年ではありました。
いろいろ大変ではありますが、高校・予備校時代を思うと大したことない気もします。

朝課外に夕課外、夏休みも課外漬けで3年の夏休みとか実質1週間じゃなかったっけ?
1年生の頃から月に一度は日曜に模試が入ってたよね。


何故か良く褒められる年でもありました。
もっと早くに電気関係に進んでいればと惜しまれまくりです(もう手遅れってこと?)。
つくづく、私は学校向きなのでしょう。

そんな一年の総決算とも言うべき、第一種電気工事士の実技試験が6日に迫りました。
未だに制限時間ギリギリな感じで、不安を抱えたまま本番に臨むことになりそうです。


ところで、福井のカツ丼は、ソースカツです。
それも、薄ーいカツをソースに漬けたもので、キャベツは乗っていません。
(のぞさんは食べたかな?)
メンチカツを乗せた「パリ丼」というのもあるらしく、次にじろうさんが連れていってくれる時には試してみようと思っています。

しかし、何ゆえに「パリ」?

2009年11月29日日曜日

仮面ライダーW

こっちに来てから、平日の昼間放送ということもあって、遠ざかっていた平成ライダーシリーズでしたが、今の建物にはケーブルテレビが備え付けてあるので、日曜の朝に見ることができるようになりました。
以前には考えられない、リアルタイム視聴を楽しんでいます。

今回のライダーは、2人の若者が一人のライダーになります(バロムワンみたいに)。
左右の色が、サイクロンとジョーカーで違うので、キカイダーみたい(赤と青の時もあるので正に)。

離れていてもOKというか、一人は抜け殻になるので、離れていないと困ります。
体担当の翔太郎くんがベルトを出すと、パートナーのフィリップくんの元にもベルトが現れて。

オープニングは上木彩矢でかっこいいし、映画も観たい今日この頃です。

しかし、一番嬉しいのは、中身の人がアギトの時から変わっていないこと。
響鬼の時だけは、マジレッドの中に入ってたけど、そして、戦隊シリーズ最高(当時)を記録したけど。
もう10年目だと思って今調べてみたら、何と41歳でした。

カクレンジャー(ケイン・コスギが出てた)の頃からレッドに入っていたそうです。
永井大くんがレッドをやってたタイムレンジャーの中身もこの人でした。

すげ~、41歳であの動き。しかも本人もかっこいいのです。

益々応援せねば。

ところで、フィリップ君の検索能力欲し~(甲殻機動隊の電脳的)

更に、ところで、「なくもんか」を観てハムカツは無理だから、ソースカツを食べたくなりました。
じろうさん、よろしくお願いします。

2009年11月8日日曜日

「あるキング」

今年「フィッシュストーリー」、「重力ピエロ」と相次いで映画化された伊坂幸太郎さんの今年の1作目です。

王たる資質を持つ者が現れた場合、周りの凡人はどう行動するのか(野球編)。

良く分かるし、私もそうであろう気がするんですけど、伊坂さんにしては読後感が良くないのです。

シェイクスピアが引用されているけど、「ファウスト」な感じでした。

少し落ち込み気味になったので、「銀魂」でも見て、アホ笑いします。


追記:ストーリーには引き込まれるので、一気読みしましたよ、一応言っておきますが。

2009年11月1日日曜日

「沈まぬ太陽」

今日は、危険物取扱者乙四の試験でした。
思いのほか早く、35分で退出したので(決して出来が良い訳ではありません)、映画が安い日でもあるし、観に行きました。

上映時間3時間30分(途中休憩10分を含む)には正直ひるみましたが、待ち時間が一番少ない作品だったこともあり、入りました。

日曜日の上に安い日でもあるせいか、今まで見たことのない盛況ぶりでした。
(いつも、平日の安い日に行くので、ひどい時は他に2人しかいないこともありました)

ご存知かとは思いますが、全編が痛々しいストーリーです。
ひたすら逆境に耐える渡辺謙さんが見ていて辛いです。
 
映画「ぐるりのこと」でぐっと評価を上げた、日本一不幸が似合う女優木村多江さんは今回も、笑ってるのに不幸そうな演技が見事にキャスティングにはまってます。

往年の名優さんたちが揃い踏み、なところは日本の企業映画にはお馴染みな感じですね~

その中に、懐かしの小島聖さんを発見しました。

日航にとってはクリティカル・ヒット(会心ではなく痛恨の一撃)この上ないでしょう。
「この作品はフィクション」といっても、御巣鷹山の名が出ている以上、「国航」は日航だと誰もが思うでしょうし(思う分には止められませんしね)。
映画化に際して日航が脅迫めいた警告文を発したのも納得の出来です。

しかし、それで日航の再建が上手くいかなくなると、ワリを食うのは、これまた真面目に働いてきた人達だと思うと、映画と同様救いがありませんね。

アフリカの描写にいささか問題を感じましたが、作りのしっかりした映画だと思います。
3時間半の覚悟を決めて挑んでください。

アフリカの夕陽はでかいですよ。

PS. 役柄からいっても、登場時間からいっても、鈴木京香さんよりも松雪泰子さんの名前が先に来るのは不思議でした。

2009年10月28日水曜日

大好きな小説

食堂かたつむり
が映画になります。
しかも、柴咲コウちゃん主演です。

授業の合間にネット見てたら映画の告知を見つけて、トレーラーをクリックしたら音が出て大慌てしました。
サイトはこちら
 http://katatsumuri-movie.jp/

原作だと倫子は坊主頭だけど、それは無理でしょうってか、予告では髪長いですね。

映画を観た後で、もう一回読み直すのが楽しみです。
映画のビジュアルを借りての手抜き読書は楽で楽しいです。

かもめ食堂 (幻冬舎文庫)
も映画の後で原作を読むと面白さ倍増だし。

熊本在住のSF作家梶尾真治さん原作クロノス・ジョウンターの伝説 (ソノラマノベルス)
の映画「この胸いっぱいの愛を」も映画を観た後だとイメージしやすくて良いです。

ただし、この作品の場合は、原作とは別の原作者自らが映画版の原作を書くという前代未聞の小説版この胸いっぱいの愛を (小学館文庫)の方ですね。
だって、クロノスジョウンター全く出てこないもの、別物です。

(原作では時の神の怒りを受けるという制限つきで、映画では知らぬ間に)時を超えて報われるはずのない愛を報わせてしまうほどの人の想いを「黄泉がえり」の作者が描く、泣かせるSFです。
原作も映画版原作もどっちもいいです。

2009年10月20日火曜日

合格発表!

今日は、電験三種の合格発表でした。

自己採点通り、3科目/4科目中合格でした。
個人的には、今年のヤマだったので、めっちゃ嬉しいです。

来年に大きな課題(一番苦手な「理論」)を残してはおりますが。

2009年10月13日火曜日

マイミク

初めて、同級生以外のマイミクができました。

大家さんの「Yじろう」さんです。

マイミクは同級生(女子)オンリーだったので、コミュからの申し込みがあっても全部お断りしてまいりました。
やっぱり、オフラインでも知ってる人じゃないとねぇ…(考えが古いかしらん)

大家さんといっても、若いんですよ。
以前オーストラリアに住んでらして、いずれまた住みたいということなので、かおりんさんとお話が合うかもです。
のぞさんとも合うかもね。

2009年9月30日水曜日

カムイ外伝

ひどい…

とても崔監督の作品だとは思えません…
こんなに残念な気持ちになる映画は初めて。
どんな作品でも、それなりに楽しめる自信がある私ですが、これは無理。
期待が大きすぎたのかも。
だって、同じようなネタの「どろろ」は、すっごく面白かったんだもの。
口直しに、「どろろ」を借りてこなきゃ。


またしても、引越しをすることになりそうです。
今度は、レオパレスではなく、ビジネスホテルを改装したゲストハウス。
部屋はとてつもなく狭い(だって、元ビジネスのシングルルームだもん)けど、共有スペースにキッチンがあって、なぜかビリヤード台とダーツの機械もあります。

若いオーナーさんが、新しい試みに頑張ってるのを見て応援したい気持ちになりました。

荷物も運んでくれるし、部屋に入らない荷物は(っていうか殆ど入らないと思うけど)物置部屋に置かせてくれるって言うし。

生活の変化に期待してるのかも。

2009年9月24日木曜日

シルバーウィークは

人生初の軽井沢で過ごしました。

ジョン・レノンがたびたび訪れたという「万平ホテル」にも泊まり、レノンが好んだというロイヤルミルクティも飲んできました。

お部屋も浴室も広く、バスタブは猫足でした。

豪華なお食事に、おいしいワイン。
もうこんな贅沢はできないかも…

観光スポットはどこも人が多くて、人を見にいったようなものでした。
ホテル以外での食事は、待ち時間が長く、でもそれがよりおいしく感じさせてくれたかも。


  ※「まぐまぐ」の方へ。
   申請時にURLを間違えました(すでに訂正しました)。
   http://dennkenn.blogspot.com/ をご覧ください。
   よろしくお願いします。

2009年9月7日月曜日

何とか終わりました。

先日、ひこにゃんで有名(?)な彦根市で電験三種の試験を受けてまいりました。

試験会場は琵琶湖の近くで、というか、琵琶湖は滋賀県の面積の六分の一を占めるので、どこだって琵琶湖に近いのかな。

熊本との往復の電車の窓からも見えていて、広いのは感じていましたが、近くで見ると本当に広くて、私には海に見えます。波も立っていたし。

9時から5時15分まで4科目。
受験の時を考えても、かなりの長丁場です。

しかし、始まってみると、時が経つのが早い。
屈辱のタイムアップを迎えるのではないかと焦りました(そして、間違えました)。

受験生の頃でも、途中で疲れて眠くなったような気がしますが、不思議と目がさえて充実した一日を過ごせました。

本日、ネット上で流れている非公式解答速報を入手して自己採点したところ、4科目中3科目に合確(当確に引っ掛けて)の模様です。
解答が間違っていなければ、合格確定ラインを超えているので。

3ヶ月間ガリ勉した甲斐がありました。
夏休みの終わりには半泣きだったけど、諦めなくてよかった。
あと……無職でよかった。

普通の(電気関係の)人が3ヶ年がかりで取るという資格まであと1科目です。
次は来年ですけどね。

2009年8月30日日曜日

いよいよ来週

電験三種の試験です。

1週間前は半泣きで勉強していましたが、夏休みがあけて授業中に内職するようになってから不思議と集中できて、以前のように解答を見ても意味が分からないということはなくなりました(つまり問題は解けてないのですが)。

時間もないので、ヤマというか、3年分の問題を丸覚えして本番に臨む予定です。
5年分は覚えたかったけど、今更欲張っても最後に焦りを感じたまま終わっちゃいそうなので。

やっと分かりかけてきたところで終わりなのが寂しい感じもします。
まあ、その後も電気工事士1種が1ヵ月後に迫ってるし、忙しさは続きます。



選挙の結果、すごいことになりそうですね。

ここまで民主が伸びるとは。

憲法改正ができちゃいますね。

長崎とか面白いことになってるけど(久間さんが負けたり)、熊本はどうなったでしょうか。

2009年8月23日日曜日

ナイトミュージアム2

会社の社長をやっている今よりも、博物館の警備員をやっていた時の方が生き生きしていたので、会社を売り払って警備員に復帰するという逆サクセスストーリー?

本人が幸せならそれが一番良いってことで。

確かに楽しーんだけど、ストーリー展開に無理はないんだろうか(反語)と疑問を感じざるを得ませんでした。


今週末には「20世紀少年3」(原作だと「21世紀少年」)が公開になるので、以前の作品をテレビで見た上で見にいけたらいいなとか思っております。

でも、まずは9月6日の電験が…

その後は映画も観れるかも。

9月には、「ウルヴァリン」、「カムイ外伝」もあるのが楽しみです。



全く関係ないんですけど…選挙報道真っ盛りですが、「ドブ板選挙」って言い方は、ものすごく不愉快じゃありません?

2009年8月18日火曜日

テレビくまもとの「ぴゅあぴゅあ」の

郡司アナウンサー(気象予報士)がフジテレビのお昼のニュース「FNNスピーク」に出てる!

懐かしい鼻声が聞けて嬉しいです。

いつの間にか移籍したのかと思ったら、今週だけ夏休みのピンチヒッターなんだそうです。

ついでに、お天気も読んでくれないかな~
郡司さんのお陰で天気予報好きになったのです。

2009年8月13日木曜日

ハリーポッターと謎のプリンス

ひでぇ、ハリポタ!

言葉が汚くてごめんなすって。

だって本当にひどいんだもの。

内容のことではないんです。
問題は、エンドロール終了後、突如現れた次回作にして最終巻「ハリーポッターと死の秘宝」のタイトル。
もう、次回作の予告ができるのかと思ったらば、次の瞬間画面が切り替わり…

「上 2010年夏
 下 2011年冬」

あと1本で終わりと思ったのに…
まだ稼ぐ気なんだ。


もう、ハリポタはいいから、バーティミアスを早く映画化して欲しいのにゃ。
3部作って決まっていて安心。
あのラストというかエピローグ「別れの真実」は、子供には刺激が強すぎるので、違うものになるのが楽しみです。

2009年8月4日火曜日

電車で見かけたすごい人

バスや電車で本格的にメイクしている人って見たことありますか?

最近初めて見てびっくりしたので、ご報告します。

私が座った席の斜め前の綺麗な女の子(顔色が悪いくらいに真っ白)がデコミラーでメイク中らしいので観察していると、揺れる電車の中でマスカラを塗りはじめました。
私なんか、ドレッサーの前でやっても余計なトコに付けてしまうことがあるのに。

上まつげが終わると、下まつげまで。

終わりかと思ったら、おもむろに取り出したのはネイルカラー。
家でやっても、しばらくは傷つけるのが恐くて何もできないネイルを電車内で?
トップコートなんだとは思うけど、それでも電車ではできないでしょう。

今度こそ終わりでしょうと思ったら、クライマックスが。
何と、今度出てきたのは、つけまつげ!
がたごと揺れる電車の中で、つけまつげですよ!
つく瞬間に、電車が揺れても彼女は動じずに、リトライ。
見事に片方のまつげがついたあとは、再びネイル。

片方だけつけまつげのはずもなく、もう片方にも。
間もなく終点なのに、電車が揺れて、なかなかつきませんが、焦らずタイミングを待つ彼女。
そして…一瞬の凪を衝いて、見事に完成しました。

かなり高度な技を拝見できました。
しかし、両隣の人たちは全く気にかけずという様子だったのも面白かったです。
ネイルとか臭いよね~きっと。

2009年7月26日日曜日

実技試験が終わりました。

「やることはやった」感じです。
練習中にあらゆるミスをしつくしたので、本番では見逃しはない筈ですが…
9月4日の発表まで不安な日々が続きそうです。


今日からは夏休みです。
来月の23日までのほぼ1ヶ月間。
1年コースにしかないことだそうです。

この歳になって、夏休みにありつけるなんて…
電験三種の勉強をするはずなんですけど、1ヶ月でどこまでいけるか楽しみだったり不安だったりします。

とりあえず、今週の午前中は補習があるので、そのあとも残って勉強する予定です。

こういうのって、高校時代を思い出しませんか?

この夏は、「アマルフィ」と「謎のプリンス」は観たいです。
あと、16日には花火大会がかなり盛大にあるので、水中花火は是非観なければ。

2009年7月20日月曜日

土曜日は技能試験です。

第2種電気工事士の。

毎日のように練習はしていますから、在職中の人よりはできると思いますが、なにぶん手先が器用ではないものですから心配です。

「実技で落ちた人はいない」(そういう人は筆記の時点で落ちるという意味らしいけど)というのも、私にとってはプレッシャー。


22日は日食です。

このあたりでも部分食は見られそうです。
2回目がお昼休みの時間帯になりそうなので。
問題はお天気ですね。

皆既日食が見られるトカラ列島あたりは晴れの予報で羨ましい。
しかし、「悪石島」なんて名前、誰がつけたんでしょうか。

沢尻エリカちゃんはテントに……は泊まらないだろうな~

2009年7月12日日曜日

筆記試験は合格でした。

第2種電気工事士の筆記試験は、クラス全員が合格でした。
(自己採点の時点で分かっていたけど)

25日には実技の試験があります。
これが苦手なんで、心配です。

みんな揃って合格して、打ち上げをやる予定なんです。
足を引っ張らないようにしないと。

電験の勉強もしないと…

2009年7月5日日曜日

「ヒロシです…」

3年振りに笑点に出てました。

相変わらずというか、自虐ネタにますます磨きがかかったような。

2009年6月24日水曜日

チャレンジザトリプル

学校の都合でお休みだったし、映画が安い日だったので、トランスフォーマーを見に行きました。

映画館はオーストラリア以来久しぶりでした。

その後は、バスキン・ロビンスでチャレンジザトリプル。
私の鉄板はキャラメルリボン、ラムレーズン、ストロベリーチーズケーキです。毎年毎回同じのを食べてしまいます。

2009年6月14日日曜日

プロレスラーの

三沢光晴さんが、試合中に受けたバックドロップの為に亡くなりました。

全日本の頃は、水前寺体育館に見に行ってました。

馬場さん、鶴田さんといい、全日の看板を背負った人は寿命が長くない定めなのでしょうか。

リングの上でというのは、現役のファンにとっては、この上なくショックなことでしょう。

2009年6月7日日曜日

最初の試験が終わりました。

今日は第二種電気工事士の筆記試験でした。

非公式の解答速報で9割取れてるので、落ちることはないでしょう。

もっとできる予定だったけど、1問目に見覚えのない問題があったのが、けちのつきはじめだったような…

まぁ、うろ覚えながらよくやったかなと。

次は来月下旬に苦手な技能試験があり、平行して、9月の電験三種に備えます。

ああ〜でも、試験地遠いのよね〜

2009年6月3日水曜日

起きたまま寝違え(?)ました。

今日と明日は一般の在職者を対象にした試験対策講座です。

といっても、過去問をやって解説するだけなので、次の試験のための内職を集中してやっておりましたらば、眼の疲れが首にきたのか、痛くて動かせなくなってしまいました。

寝違えはよくやるけど、寝ないでなったのは初めてです。

2009年5月28日木曜日

ある税理士さんが

楽天球場の内野席で、ファウルボールを顔面(目)に受けて、楽天を相手どって損害賠償請求を起こしたそうです。

大リーグでは既に一般的になっている、内野席のネット除去。日本でも、取り除く球場が増えてきて、ダイナミックシートなるさらに突き出した席にも人気が集まり、それらの席においては当然リスクに対する自己責任が求められる訳です。

ここで、球団側が敗訴なんてことになれば、時代の流れに逆行と謂わざるを得ません。

訴えた税理士さんの真意がどこにあるのか気になります。

2009年5月21日木曜日

The Dude

日本版のタイトルは「愛のコリーダ」、言わずと知れたクインシー・ジョーンズの名盤ですよね。

図書館で見つけて、勉強中もストレッチ中も通学中も聞いています。

確か、中学生の頃に出たものだと思います。

あの頃、私が聴いていたのは、聖子さんや百恵さんでしたが、同級生にはクインシーを聴く様な大人びた人もいたのです。あの、とんでもない田舎でも。

振り返ると、自分の幼稚さに身が縮ま思いです。

2009年5月19日火曜日

引っ越すことになりました。

安く借りていた部屋が定価に戻ってしまうので、ついでに学校の近くに移ることに。

運良く新築のレオパレスを半額で借りることができました。

しばらくは、電験三種の勉強に集中です。

2009年5月10日日曜日

1/4 Pounder

CMにつられて、食べてみました。

もっとジューシーパティかと期待しておりましたが、マックにそれを期待するのは酷というものでしょうか。

高い、セットで700円を超えます。
ちょっとした定食が食べられます。
何か損した気分…

ちかくにモスがあればいいんですけどね。
ないんですよ~

大矢野にもあるのに…

2009年5月7日木曜日

またしても

帰省後には、目眩を発症し、貴重な連休を無駄にしてしまいました。

ちょっとは勉強できたはず(過去問しかやってないけど…)

連休最終日の昨日は、外国からの便の検疫を係員を3倍に増員して行ってましたが、増員分の人達のスペックはどうなんでしょうか?

2009年4月30日木曜日

6月7日に

最初の筆記試験があるので、現在詰め込み中です。

高校2年生の時に0点を取ったことがある数学にも挑戦しています。まぁ、高校の程は難しくないんだけど、苦手意識の方が先立っているもので…

文字式が解けるようになると、自分が「できる子」になったみたいで、励みになります。
「答えがきっちり出るのがいい」と数学好きの人達が言ってたのが、今更ながら分かる気がしています。

使い途があるとなると、苦手科目にも身が入るものです。

2009年4月23日木曜日

毒入りカレー事件の

最高裁判決が出ました。

1・2審に続き死刑ですが、自白も決定的な証拠もないままの死刑って、画期的では?

林被告を庇いたい訳じゃありませんが、この手法だと、国とか検察が犯人を作り上げる必要性がある時には簡単にできることになりますよね。

状況証拠や目撃者なんて、国家権力にかかればチョチョイのチョイでしょ。

そして、裁判員の感情を煽動して思い通りの判決を、なんて考えると空恐ろしくなります。

私だけ〜

2009年4月18日土曜日

学校では

電気について勉強しています。

高校でやったっけ、中学だったっけ、抵抗とかコンデンサとかについて。

どうにも難しくて大変です。

6月の始めに最初の試験があって、それに受からないことには先がないものですから。

教科書がやたら難しく書かれていて、分かりやすい参考書を自分で探さねばなりません。
(この教科書を作っているのは、天下り法人だと思います。なんだかなぁ。)


付加価値として、ワードとエクセルも教えてくれます。

ワードは、遊びで覚えたタッチタイプが役立って、3級は大丈夫だろうとお墨付きを頂きました。


今日は勉強から逃げ出して、「おっぱいバレー」でも観ようかと福井市まで出かけましたが、「映画代で問題集が買えるか」とせこいことを考えてしまい、本屋さんめぐり(といっても、2軒しかありませんが)に変更しました。

帰りの電車の窓から三脚を構えた人たちがやたら目に付いて、写真を撮っているのは分かったんだけど、田舎の路線の普通の列車なんか写してどうするのか鉄ちゃん達。

しばらくしたところで、反対側のレールにTwilight Expressが止まっていたので、疑問は解けました。

2009年4月12日日曜日

自転車

元同僚も一緒の訓練校に行っていて、駅と学校の間で使うために自転車を運ぶというので、私のも運んでもらいました。

これで来週から往復1時間歩かなくても済むし、帰りの電車も1本早くできたりします。

ついでに、海が見える道の駅でお花や景色を見てきました。

ここ1週間は天気が良く、金曜なんか夏日を記録してしまいました。


CMで、「牛乳は国産です」ってのがありますが、飼料は輸入しているんじゃなかったっけ?
そうだと、自給とはいえない筈ですよね。

蜜蜂が激減して、野菜や果物(虫媒花)の生産に影響があるとか。
心配です。

2009年4月8日水曜日

学校が始まりました。

入校式の様子をNHK等が取材にきていて、お昼のニュースにばっちり写っていたらしいです。

休みがかなり多そうです。GWやお正月だけでなく、1月近い夏休みに何故か秋休みまであります。

休み開けには、資格試験が控えてますけどね…

2009年4月6日月曜日

明日から



訓練校が始まります。

既に昨夜から緊張していて、何度も目が覚めた上に、「寝過ごした」と思い込み飛び起きました。
めちゃめちゃ心臓の鼓動が激しくなって、倒れるかと思いました。

会社とかだとそうでもないけど、学校が始まると思うと、「ああ、また歳取っちゃう!」ってなっちゃいます。
どみっちょ先生と10日しか変わらないんですもの(本当は355日)。


敦賀のとある施設では、太陽光を利用したエコシステム「大型太陽炉」というものを開発しています。
(え!GNドライブ?とか思うのは私だけ?でも残念、違います。)

通販であった凹面鏡を使ってタバコの火をつけるライターの大規模なものですが、焦点温度は2000度にも達するそうです。
1年戦争のソーラーシステムとか本当にできるかもしれませんね~

小型の家庭用もあって、発展途上国など電気が完備していない国での活用が見込まれています。

福井もなかなかやるでしょ。

2009年4月5日日曜日

北朝鮮が

弾道ミサイルを発射しやがりましたね。

被害も戦争の火種も発生しなかったのが、幸いです。

非道徳的ですが、私は事故で中国かロシアに落ちて甚大な被害が発生すればいいのにと考えていました。
そうすれば、親朝鮮的な考え方も改まるかなと。

今のところ、兵器だったのか衛星だったのか確認が取れていないようですが、どっちにしても物騒には違いありません。

「何とかに刃物」ですからね。
平和利用なんかしそうにありません(ものすごく偏見入りまくり)。


部分的には、こちらでも桜が咲いてきました。

明日も天気がいいはずなので、ハローワークに行く途中で花見ができるかもしれません。

2009年4月2日木曜日

定額給付金が出ました。

口座への入金は今日からだったんだけど、早速入っていました。

なかなか仕事が速いです、越前市。

特別な使い方をしようと思っていましたが、訓練校に通うための定期券の立替に使わなきゃならなくなりました。

来月には帰ってくるけど、もう忘れて普通に使っちゃうだろうな。

2009年3月31日火曜日

やっと決まりました。

4月から、敦賀にある職業訓練校に通うことになりました。

1年コースなので、しばらくは勉強に専念できそうです。

なかなか身の振り方が決まらず、不安定な気持ちが続いていましたが、これで人心地ついたかも。

とはいえ、早速6月には一つ目の資格試験があるので、忙しくなりそうです。

高校・大学時代には経験したことのない電車通学(35分)+徒歩(30分)です。

2009年3月30日月曜日

敦賀に行きました。

小浜に行く時に、乗り換えはしたことがあるけど、駅から出るのは初めて。

福井までと10分しか変わらないのに、ずいぶん遠い感じがします。
トンネルが多いというか、長いし、列車のスピードも速い。

武生よりずっと栄えている感じです。
駅前のショッピングセンターの中にシネコンもあって、羨ましい。

敦賀といえば、原発…税金で潤っているのでしょうか?

お天気も良くて、観光日和だったでしょうね。

まあ、私は別件で。

何をしに行ったのかは、また明日。

明日も早起きして、敦賀行きです。

2009年3月27日金曜日

北朝鮮が

ミサイル(あるいは、人工衛星?)を打ち上げるのが心配です。

新潟ほどではないけど、日本海側ですからね。

九州にいた頃は、思いっきり他人事だったけど…


昨日の「ケンミンshow」で見たんですけど、かんぴょうの細巻きって、食べる?

私は見たこともありませんでした。

池田くんは、そっちだと食べるのかな?

2009年3月26日木曜日

開花!

福井でもソメイヨシノの標準木の開花が確認されました。

しかし、今日の最高気温は7.5℃で、2月下旬から3月上旬並み。
朝には薄っすらと雪が積もっていました。

この先1週間くらいは、寒くて、お天気も悪い日が続きそうです。
(寒いと、桜の花が長く持つのが救いかな)


日本中のソメイヨシノは、1本の木から接木したものだそうです。

ということは、寿命も一緒…

2009年3月25日水曜日

定額給付金

申請書が届きました。

12000円、何に使おうかな。
しかし、口座振込みだと普通に使ってしまいそうです。

買いたい物はあるけど、今のところ行く予定(あくまで予定)の職業訓練校は遠いし、なにかと物入りらしいので、結局普通に使ってしまうかも。

皆さんには、申請書、もう届きましたか?


こちらは、明日とあさっては雪が降りそうです。

2009年3月24日火曜日

優勝!

宿敵韓国を下して、WBC連覇を果たした侍ジャパン。

韓国とばかり戦っていたような気もしますが、相手は北京オリンピックの覇者ですからしょうがないか。

はらはらすることも多い日々でしたが、おめでとうございま~す。

明日は、フィギアでも韓国戦ですね。

真央ちゃんにも優勝していただきたいですね~

2009年3月23日月曜日

今年で3回目の

東京マラソン、楽しそうでした。

私は5キロしか走ったことがないのですが、いつの日かフルマラソンに…というひそかな野望もございます。

タレントの松村さんが心筋梗塞で一時心肺停止状態だったそうで、楽しいばかりではないのがマラソンです。

たとえ5キロでも、普通の人には十分きついので、42キロとなると腰が引けちゃうのは確かです。

昨日で52日間連続フルマラソン完走で、ギネスに載ることになった方もおいでだそうです。
えらいことです。

2009年3月18日水曜日

免許更新に行きました。

お天気が良いし、ずいぶん暖かくなりそうだったので、張り切って免許更新に出かけました。

自転車だし、場所もはっきりとは分からないので、気分が乗らないとなかなか行く気になれなくて。

こっちの方が便利がいいと思いました。

だって、「免許センター」は、私が住んでたところからはあまりに遠く、自転車で行くのは不可能でしたから(そんな事言ったって、5年後にここにいるわけではないとも思うんですけど)。

失業中なので、初めて交通安全協会費を免除していただきました。
でも、見てたら、払ってる人はいませんでした。
大丈夫なのか、安全協会。
そもそも何の活動をしてるのか、さっぱりなんですけどね。

2009年3月16日月曜日

モダンタイムス

言わずと知れた、チャップリンさんの映画へのオマージュです。

タイトルこそ知ってるものの、モノクロのサイレント映画って「メトロポリス」のリメイクを見たくらいかな。

「モーニング」初の連載小説でもあります。

「ゴールデンスランバー」(こっちはビートルズへのオマージュ)と同時期に並行して書かれていたので、同じ匂いがします。形を持たない巨大の存在の恐ろしさつながり?

「魔王」から約50年後の世界で描かれるのは、「大きなシステムに組み込まれると、人は自分で考えることを放棄する」と「危険思想とは、常識を実行に移そうとすること」との実際の政治の世界ではこうだろうな的なテーマの物語です。

いや、こんなに堅い話ではないし、政治の話でもないんだけど、何でこうなっちゃうんだろう。

長いし、面白いしで、土曜は寝る時間画を全部つぎ込んでしまいました。

「フィッシュストーリー」も映画化され(弟さんが自殺した伊藤淳史さん主演で。主演なのか?誰が主役なのか分からない話だったけど。まあ、全ての始まりという意味ではそうかも。)、今年も熱い伊坂ワールドです。

2009年3月11日水曜日

ヤッターマン

まさか、「オーストラリア」よりも先に、ヤッターマンについて書くとは思っていませんでした。

ドロンボーがいいんだもん。
特にトンズラー役のケンドー・コバヤシさんが。

ボヤッキーの生瀬勝久さんもいいんだけど。

何故、ドロンボーが人気あるのか今更分かった気がします。

エンドクレジット後の「次週予告」なんて最高!
ぜひ2を作って欲しいけど、更に20億出せるだろうか?

壮大さや派手さのハリウッド物も好きだけど、日本の映画もやめられません。

この春は、「おっぱいバレー」、「鴨川ホルモー」とおバカ映画が控えているし、「釣りキチ三平」「カムイ外伝」も楽しみです。

2009年3月9日月曜日

失われた町

バスジャックと同じく、三崎亜記さんの作品ですが、こちらは長編です。

定期的に町が消滅する(正しくは、そこに住む人々が)という、シュールな世界で物語は進みます。

三崎さんは文系の筈なのに、よくもまあこうも難しげな架空の理論を思いつけるなあと感心しきりです。

読み始めは、難しげな専門用語に拒絶反応を起こしそうになりながらも、そこを越えてしまえば、三崎ワールドにどっぷりです。

昔、「さよならジュピター」を読んだときに似た感じでした。

2009年3月5日木曜日

定額給付金

ついにというか、やっとというか決まりましたね、定額給付金

本来の目的が何だったのか、審議している議員さんたちも忘れてるんじゃないかという頃になりましたが。

早くも今日から支給する村が、青森北海道にあるそうです。
(お金は勿論村の立替で)

かと思えば、遅いところは4月の下旬になる予定で、本当に何のためのものなのかが全く分からないばら撒きになってしまいそうです。

2009年3月3日火曜日

日本史の先生の息子さんで

歌手の樋口了一さんが「誰も知らない泣ける歌」に出演しておいででした。

「手紙」という曲がラジオでよくかかっているそうです。

セカンドアルバムまでは持ってたけど、あの頃はAORとかいうジャンルだったような。

SMAPにも曲を提供しておいでとか。


日本史とっていたのに、先生の名前を覚えていません…

2009年3月2日月曜日

廃墟建築士

大変変わったタイトルの本です。

大学の後輩に当たる(勿論、面識はありませんが)、三崎亜記さんの最新刊です。

不条理ホラーとでも言えば良いのかな。ジャンル分けが難しい…

恐い話ばかりではないんですけど、変わったシチュエーションの話が得意な人です。

デビュー作「となり町戦争」は映画にもなりました。←これもすごく変わったシチュエーションです。

次は、「バスジャック」に挑戦です。


アマゾンでは、1500円以上なら送料無料ですが、今月いっぱい楽天ブックスも送料無料です(お買い上げ金額にかかわらす)。この機会に、楽天で本を買ってみては?

2009年2月26日木曜日

ノルウェイの森

映画になるということなので、20年ぶりに読んでみました。

もっと重苦しい内容だった記憶から、あまり気の進まない読書でしたが、結果的には今年一番笑った2冊(上下巻なので)となりました。

笑う話じゃない筈なんですけど、ワタナベ君や緑ちゃんの言動が可笑しくて、爆笑しながら読みました。

決して、コメディではありません、念のため。

重苦しい青春小説です。
(そんな中にも笑える状況もあるという教訓なのかも。)

2009年2月16日月曜日

生命保険契約ナビ

保険のコンシェルジュといった感じの人と面談して、保険の話を伺いました。

今まで、自分の保険のことを見直すとか考えたことがなかったので、知らないことだらけでした。

1社で全部賄おうとしなくてもいい、と言うか、賄おうとしないほうがお得になるんですって。

保険料を安く出来るかもしれませんよ(私のは、半額くらいになりそうです)。

毎月は何千円でも、一生と考えるとかなりの金額になるので、おすすめです。

見積もりまで無料でやってくれるそうです。

こちらから↓

2009年2月15日日曜日

呼吸(魔王後編)

不思議と今の時代を言い当てている作品でした(2004年初出)。

今求められているのは、犬養総理のような人なんだろうな。

そして、思考停止してついていくんだろうな、大衆は。

この物語は、まだ終わっていなくて、最新刊「モダンタイムス」に続くそうですが、こちらは貸し出し予約をして3ヶ月が経ちました。

前日譚を(そうとは知らずに)先に読めたので、ラッキーではありました。

十分の一の確率を操る能力(と、それで稼いだ金)で何が出来るのか、死してなお「腹話術(他人に自分の思う通りの言葉を言わせる能力)」の影響を及ぼしている節のある兄は弟に何をさせようとしているのか…

早く続きを読みたいです~

2009年2月14日土曜日

魔王

しばらく前にドラマ化されていましたが、今更ながら読んでみました。

伊坂さんにしては歯切れの悪い終わり方のようですが、まだ後編の「呼吸」で大逆転かな。


村上春樹さんの「ノルウェイの森」も借りてきています。

今年だか来年だかに映画化されるそうで、どんなキャストになるのやら、楽しみだったり不安だったりします。

2009年2月12日木曜日

花よりもなほ

時代劇づいて、V6の岡田くん主演のDVDを見ました。

父の敵討ちのために江戸に出てきた侍なんだけど、弱っちくて、とても無理。

何故か、同じ長屋に討ち入り前の四十七士がたむろってて、二つの仇討ちがリンクする…


しまった。
つい、ケンミンSHOWを見てしまったら、愛媛の「とんかつパフェ」に、目を奪われてしまいました。

手にとんかつを持って、抹茶アイスと生クリームを塗りつけ、りんごスライスでサンドして食べるそうな。

ポンジュースで炊く、みかん御飯って…

2009年2月9日月曜日

L&G

今更かもしれませんが、円天詐欺で有名なこの会社の名前の意味をご存知でしょうか?

答えは、最後に。

会員の92%が被害者ということは、8%の人は千何百億円を懐に入れちゃってるってことですよね。

羨ましいような、でも結局捕まるからなりたくはないけど。


15億円集めた主婦もいましたね。

どうにか運用していたらしいけど、リーマンショック前にしてもすごい敏腕トレーダーだよね。
こんだけあったら、何か出来そうな(FXならかなり大きな取引が…)気がしないでもないけど、プレッシャーに負ける、きっと。

今、「ギリギリ7」で、出演者が本番中に呑んで酔っ払ってるのを放送しています。
この頃のTVはすごいね。


L&Gは、「レディース アンド ジェントルメン」なんですって。
んな名前の会社に、お金預けたくね~

2009年2月8日日曜日

ベンジャミン・バトンの数奇な人生

歳をとるにつれ若返るというフレーズを聞いて、熊本在住のSF作家梶尾真治さんの「遡時人」のパクリかと思いました。

しかし、原作は春樹さんが好きで、翻訳もしてはるスコット・フィッツジェラルド、ということは明らかにこちらの方が先であります。

「グレート・ギャッツビー」の作者でもある方です。

原作は短編だから、こんな暖かな感じではなく不条理感極まりない終わり方をしているのだと思いますが、きっと嵐は来ているでしょう。

長いけど、退屈しません(3時間近いです)。

爺さんの時のブラピって体は小さいけど、顔はブラピなんだけど、どういう仕組みなんでしょう?

おばあさんは、ケイト・ブランシェットに見えるけど、どう見ても本当のおばあさん。

さすが、の一言に尽きます。


無職なのに、映画なんか観やがってとか言わないでね。
面接のついでなんですから。

クリアアサヒ

ポイントサイトの関係で、アサヒのメルマガを取っていて、どうせ当たらないだろうと思いながら、クリアアサヒ1ケース(24本)が当たるキャンペーンに応募して、当選発表がいつかも気にしていなかったんです。

出かけてて、帰ってきたら、予定より不在連絡票の枚数が多くて、送り主がアサヒキャンペーンになっているわけですよ。

残念賞があったのかも、覚えてないけど…期待して外れたら嫌だから、そう思いながら荷物の到着を待ちました。

1ケースでした。

こんなでかいの当たったの初めて。

嬉しいものですね。
しかも、葉書代もかかっていないのがますます。

ふだん、「ビールはキリンかエビス、苦いのが好き。アサヒは甘いから嫌」とか言ってごめんなさい。
当ててくれて、ありがと~
(あ、でも、ジンジャードラフトは何回か飲みました。)

飲み終わるには、かなり時間がかかりそうです。

2009年2月6日金曜日

隠し剣 鬼の爪

今、金曜ロードショーで見ています。

何かこう、もたもたしていて、じれったくなる感じが癖になるのが、藤沢周平的世界なのかな。
それとも、山田洋二的?

「たそがれ清兵衛」といい、刀が役に立たなくなる時代の武士の無力感がひしひしと…

時代劇を面白く感じるようになるとは、歳のなせる業かね~


しかし、みんながあんな物騒な刃物を持ち歩いていたなんて、改めて考えると恐いことですね。

2009年2月5日木曜日

KAIKETSU!赤頭巾侍

鯨さんといえば、強引だけど説得力のある謎解きが持ち味ですが、最初と最後の話は謎解けてるのかなあ?

最後がこうなるのは、予想できてたけど、「ホントにこれで良いのか?」となる終わり方でした。


今クールの連ドラって、20%超えるのがないんですって。
「天地人」の一人勝ちですね。
始まるまでは、一番心配されていたのに(篤姫が数字良すぎたから)。

2009年2月4日水曜日

ラテン語

私が初めてラテン語に出会ったのは、漫画の「コブラ」(左手がサイコガンの人)でした。

TV版スペースコブラの最終回にあたるストーリー、シドの女神の打ち上げから最終プログラムの部分で、原作だとドミニクが、アニメだとコブラ本人が「コギト・エルゴ・スム」(我思う、故に我あり)と入力するのです。

カタカナで書いてあるから、その時は何語なのか分からないまま言葉と意味だけを何となく覚えました。

第3外国語でラテン語を取り、その中でこの言葉がラテン語であり、その意味を知りました。
(なんと、4年まで取り続けました。4年次に語学の授業を取る人なんていないし、しかも、物になってないところがすごい)

今、ガンダム00(ダブルオー)を見てる人たちも、ラテン語に出会ってるんだけど、どっかで紹介されてるのかな?

メメント・モリ(死を想え)なんですけど。
あの兵器にはぴったりの名前かと思います。

この言葉は、以前ミスチルが「花」という曲のサブタイトルにも使っていました。

車の名前って、ラテン語系のものが多いですね。
だから何って訳じゃないけど。

アステラス製薬って、名前がいいなと思って(車関係ないけど)。
Stella(星)と「照らす」の両方を含んでるところが。

2009年2月3日火曜日

砂漠

「時間がない」と言いながらも、週に一冊は読まないと、無職の名が廃るので、すき間読書に励んでいます。

今回は、伊坂幸太郎さん2005年の作品です。

大学生5人組の話で、文体が村上春樹さんを思わせてくれて、春樹さん好きには心地よい、そして、伊坂さんらしい清々しい読後感を残してくれます。

次は、鯨統一郎(さくらと一郎のもじりらしい)さんの「KAIKETU!赤頭巾」に挑戦です。

2009年2月2日月曜日

明日は節分

この1ヶ月は、すごく早かった気がします。

小銭を稼ぐためにパソの前にずっといると、時間がたつのが早いのです。

今日は、あまりに天気が良かったので、1時間散歩コースに行ってみました。
しかし、時間が惜しいので、半分以上は軽く走ってしまい、ずいぶん早く戻って来れました。

明日は、恵方巻きを買いに行こうと思います。
豆は…私の場合、歳の数どころか、買った分全部自分で食べなきゃなので、やめておきます。


今日は時間不足で、mixiと同じネタになってしまいました。
両方見てくれている方、ごめんなさい。

2009年2月1日日曜日

Yes-No枕が消えた?

新婚さんいらっしゃいの後半のプレゼントコーナーが変わってる。

神経衰弱じゃなくて、縁日とかである様な、つかんだボールの色で賞品が決まるゲームになって、だから、1個しか当たらなくて、最悪タワシのみだったり(実際、昨日見た2組はともにタワシでした)。

お土産的な参加賞もずいぶん少なくなっちゃって、ちょっと寂しい。

しかし、出てくる夫婦はますます過激になっているような…

Yes-No枕なしで、彼らはどうやって、今夜の予定を伝え合うの?
(多分新婚さんなので、伝える必要もない上に、余計なお世話か。)

2009年1月30日金曜日

星山被告

「性奴隷」を作ろうとして、女性を監禁・殺害し、バラバラにしてトイレに流した星山被告の裁判の判決が延期になりました。

裁判員制度を前にして、スピード審理を目指していましたが、裁判長が8日間の延期を希望したのです。

内容を聞くとひどい犯罪のように見えるし、検察官もずいぶん演出をしていた(バラバラ死体の写真を大画面に映して見せるとか、声を詰まらせるとか)ので、極刑もやむをえないような気もするけど…                 ↑これは余計だと思うけどね。

本人も、「早く死刑にして欲しい。」と言っているし…

でも、計画的ではなく1人しか殺してないし、本人に同情すべき過去があるとか、どうやら随分反省しているらしいとか、極刑には値しないかもしれない事情もあるのです。

こんな裁判の裁判員に選ばれてしまったら、どうすれば?

まあ、本番は専門家と意見が合わないことには、有罪にはならないんだけど。

無期になってさ、何年かしたら出てきて、自分ちの隣とかに住んだりされたら…
とか恐くない?

むかし「サカキバラ」だった人は、今も熊本に住んでるんだよね、きっと?
罪を憎んで、人を憎まずって言うけど、本当にはできないかも。

2009年1月29日木曜日

南越前町で

観光案内に因縁をつけた男が有罪になりました。

脅された町の職員が200万円を払っていたという事件です。

幹部職員とはいえ、町の観光案内のせいで、何故個人がお金を払うのか理解に苦しみます。

将来が不安で、詐欺を働いて捕まる裁判所の書記官もいるし(将来の前に現在がパーだって~の)。


世の中には不可解なことが多いダス。

2009年1月28日水曜日

慰めの報酬

007の新作です。

前作のラストから1時間後。
何故かいきなり、銃撃交じりのカーチェイス。
ヴェスパーが残したヒントからたどり着いて、ラストシーンで捕らえた男はどこ?

オープニングアクションを含め、私は前作「カジノ・ロワイヤル」の方が好きだな~
前回の、クレーンでのアクションがすご過ぎたのよね。
ストーリーも良くできてたしな~
オリジナルの「カジノ・ロワイヤル」を観てみたいです。

007では良くあることですが、頻繁な場面(ていうか、国)転換についていけなくなったのは、歳のせいかも。

ちなみに、ダニエル・クレイグとヴェスパー役のエヴァ・グリーンは、「黄金の羅針盤」でも共演しています(同じ映画に出ているだけで、同じシーンに出ることはないだろうから、共演とはいえないかも)。
ヴェスパーは、珍しく、戦わない(戦えない)ボンド・ガールでした。

今回のボンド・ガール、カミーユ役の人については全然情報なしです。
知ってる方、教えてください。

2009年1月27日火曜日

第2次補正予算

定額給付金を含む、第2次補正予算が、やっと予算委員会を通過したようです。

「一刻も早く」と麻生総理は仰ってるようですが、ならば何故去年のうちに何とかしない?
何もかもが後手後手に回ってるというか、何かする気があるのか疑ってしまいます。

給付金以上にかかるであろう経費も気になりますよね~
給付金特需とでも言いますか、そのための人手として、失業者の方々に仕事が回ればとも思いますが、期間が短いでしょうね。

ピラミッドでも作ったほうがマシ。









2009年1月25日日曜日

合鍵

隣の部屋の合鍵を作って、侵入して、携帯の充電をしていた女性が捕まったとか。

電気料金を節約したかったとかのたまったらしいですが、鍵を作るほうがお金かかるんじゃ?

2009年1月24日土曜日

相棒の

相棒はどこに行っちゃったの?

今回からは、1人?

「相棒」ってタイトルが意味不明になっちゃってるよ~
(仙ちゃん風に)

2009年1月20日火曜日

クローン牛食べても大丈夫?

このほど、食品安全委員会というところが、クローン牛の食用性について安全であるという答申(?)を出しました。

そもそもクローン牛の研究者方は、食べるために作っている訳ではないと言っておいでなのですが。

設備は高額だし、受精(?)しても着床率は5パーセントくらい、更に死産・誕生直後の死亡率が31%と、食用を考える段階ではないような。

さらにさらに、安全だといっている人たちが、これを食べたとはとても思えないんですけど。
無責任この上ないと思いませんか。

ところで、遺伝子組み換え大豆は何に使われているんでしょう。
納豆・豆腐・豆乳・醤油には、「遺伝子組み換え大豆は使用しておりません」って書いてあるんですけど。

見えないところで食べちゃってるんですよね、きっと

2009年1月19日月曜日

ハドソン川の奇跡

お見事でしたね。

立派な機長さんの上に、人前に出ない姿勢が好印象さらにアップです。

プロペラ機なら、グライディングできるとは聞いていましたが(ジェット機は失速して墜落するとも)、ジェット機にもグライディングできるんですね~

2009年1月14日水曜日

今日から近所のゲオが

ネット会員半額セールをやっているので行きました。

ミスチルのSUPERMARKET FANTASYとマッキーのPersonal Soundtracksを借りました。

無職だから節約しないとね。
こういうセールは非常に助かります。

しかし、日本経済にとってはCDやらの著作物が売れずに、レンタルばかりになるのは憂慮すべきことなんでしょうね~

2009年1月13日火曜日

神の雫

飲みた~い!

とても手が出ない高級ワインが続々と…

ラギョールのソムリエナイフの出番もないこの頃です。
(スクリューキャップの安ワインばっかり飲んでるから)

ルイ・ジャドのシャブリくらいは飲みたいな。
(しかし、一人で1本は多いのでした)

年末の集まりは貴重なワインタイムでした。

どんないいワインだって、おいしい料理と楽しい仲間があってこそです。

というわけで、一人なら、黒糖焼酎でも良いや。

2009年1月10日土曜日

祝、特命係長ゴールデン進出!

深夜枠の人気ドラマがゴールデンに進出すると、あまり良くない結果になることが多いですね。
(ドラマに限らず、バラエティーも)

ちょっとエッチな演出が売りの只野係長は厳しい状況に置かれますが、ダブルサラ金(永井くんも金太郎になっちゃったものね)が出てるから平気かな。

土曜夜の遅れ放送が仕事人か係長か気になっていましたが、係長でした。

福井では、仕事人は見れないのか…

2009年1月9日金曜日

届きました、離職票

早速、職業安定所で雇用保険の手続きをしてきました。

意外と簡単で、拍子抜けしました。

次に行かなくてはいけないのは2月6日と、ちょっと時間が空くので、忘れないか心配です。

2009年1月8日木曜日

出かけようとしたら

昼間のことですが、勤めていた派遣会社の人がいて(寮に使っているレオパだから当然ですが)、丁度気になっていた離職票のことを尋ねることが出来ました。

辞めることになる前に、1ヶ月位かかるなんて、とんでもないことを言われていたので、とても心配でした。

今日聞いた話が正しければ、明日には届きそうです。

明日は、職業安定所に言って、その後は新年会(アルコール抜き、前の会社の人たちと)です。

2009年1月7日水曜日

前の会社は

今日が仕事始めです。

昨日までは、「どうせ会社も休みだから、ちょっと長い正月休み」的な気分でしたが、今日からは「本当の無職」になりました。

今日は、社員の皆さんは働いてるんだなぁ、と思うと、世界から切り離されたような気もします。

離職票が届いたら、すぐ職業安定所に行けるように、雇用保険の受給手続き書類(長い…)を記入したりして、無職気分を出してみました。

とか言いつつ、鍋や食材・調理器具などを揃えて、家篭りを楽しむ準備もやっていたりします。

2009年1月6日火曜日

派遣村

TVで派遣切りに遭った人たちを見ると、申し訳ないような気持ちになります。

最後の給料が1万円ちょっとだとか、仕事が終わったら6日以内に寮を出なきゃいけないとか(私は4日で出たけど、あらかじめ用意していたから)、うちとはあまりに違いすぎて。

同じ派遣と言っても、待遇とかってずいぶん違うんですよね。

働く時間は長くて、働いてる時はきつかったけど、今となってはラッキーだったなぁ。

2009年1月4日日曜日

あけおめです。

年末からの不調から回復した途端、体を動かしたくなって、久しぶりに1時間ウォーキングなどをやってみました。

帰ってきて、「笑点」を見ていたら、図書館から予約本が入ったとのメール。
図書館のサイトを確認したら、明日は休みなので、慌てて図書館へ。

借りてきたのは、よしもとばななさんの新刊「彼女について」です。
レンタル屋さんで、大塚愛ちゃんの「LOVE LETTER」も借りてきて、今日の読書準備はばっちりです。

図書館が近いので、新刊を買わずに済み本当に本代が少なくなって助かっています。
(日本経済的には良くないかも。)

「惑星ソラリス」と「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」のDVD(By図書館)も早く観なきゃ。