2012年12月23日日曜日

12月に入って

仕事が途切れ、気ままな日々を過ごしています。
 
と言っても、17日までは隣のビルに入った維新の会の新人候補の選挙事務所のお手伝いをしていたので仕事の時よりも忙しかったとも言えますが。
 
それも終わり、いつまで続くか分からない自宅待機の日々に入りました。
 
こんなこと言うと怒られそうですが、気が向く事ばかりしていると時間がいくらあっても足りません。
図書館に行くと、あれもこれも読みたくなってしまい返したよりも多くの本を借りてしまいます。
 
時期的にアウトドアには向かないので、本とDVD漬けの年末年始です。
年始がいつまで続くやら。
 

2012年11月25日日曜日

Kindleデビュー?

紙の本が一番と思いつつも、置き場を考えると電子書籍も捨てがたいという訳で、遅ればせながらAmazonで始めてみようかとKindleのコンテンツを検索してみました。
 
ルグィンさんは3冊、ばななさんは4冊、ハルキさんに至っては0冊という惨憺たる結果です。
楽天のkoboも見てみたら、こちらは書名・著者名では検索できないという体たらく。
 
まだまだ紙の本は手放せません。
 
しかし、著作権切れの本が無料なのはありがたいです。
大作のジェーン・エアを読みつつコンテンツの充実を待つというのもありかな。

2012年11月4日日曜日

やっぱり、3科目合格でした。

電験三種の合格発表がありました。
 
自己採点通り、法規を除く3科目合格でした。
 
受かっていれば、転職の機会があったんですけど、来年までおあずけです。
 
11月までで今受けている仕事が終わって、その後は未定なんで、転職には良い機会だったんですけど。
 
年末年始に仕事なしって不安この上ないです。
 
 
<table cellpadding="0" cellspacing="0" border="0" style=" border:1px solid #ccc; width:90px;"><tr style="border-style:none;"><td style="vertical-align:top; border-style:none; padding:10px 10px 0pt;"><a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NWF31+9CDXKI+249K+BWGDT&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2583%2590%25E3%2582%25B9%25E3%2583%258F%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2596-650ml%2Fdp%2FB0026RAWXA%253FSubscriptionId%253DAKIAJG4HK2PMU5Z4Q6YQ%2526linkCode%253Dxm2%2526camp%253D2025%2526creative%253D165953%2526creativeASIN%253DB0026RAWXA%2526tag%3Da8-affi-14363-22" target="_blank"><img border="0" alt="" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41+utaA3KyL._SS80_.jpg" /></a></td></tr><tr style="border-style:none;"><td style="font-size:12px; vertical-align:middle; border-style:none; padding:10px;"><p style="padding:0; margin:0;"><a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NWF31+9CDXKI+249K+BWGDT&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2583%2590%25E3%2582%25B9%25E3%2583%258F%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2596-650ml%2Fdp%2FB0026RAWXA%253FSubscriptionId%253DAKIAJG4HK2PMU5Z4Q6YQ%2526linkCode%253Dxm2%2526camp%253D2025%2526creative%253D165953%2526creativeASIN%253DB0026RAWXA%2526tag%3Da8-affi-14363-22" target="_blank">バスハーブ 650ml</a></p><p style="color:#cc0000; font-weight:bold; margin-top:10px;">新品価格<br/>¥2,150<span style="font-weight:normal;">から</span><br/><span style="font-size:10px; font-weight:normal;">(2012/11/4 19:24時点)</span></p></td></tr></table>
<img border="0" width="1" height="1" src="http://www16.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF31+9CDXKI+249K+BWGDT" alt="">

2012年10月21日日曜日

ハンガー・ゲーム

正直、評判には眉唾で見に行きました。
 
しかし、評判通りというかそれ以上です。
 
掴みは設定のシュールさです。
首都以外の12地区は搾取された上に、毎年12歳から18歳の男女各一人を生き残りゲームに差し出さなければなりません。
 
でも、一番シュールなのは、老いも若きも女子の正装(?)がワンピースなところかも。
ちょっと怖い、いろんな意味で。
 
主人公のカットニスだけに感情移入して応援するように誘導されているのはわかるけど、抵抗せずに「もうどうにでもして」と身を任せるのがこの映画の正しい楽しみ方です。
 
終盤で突然のルール変更に抵抗する二人の選択が潔くて好きです。
それに比べて、度々ルールを変更するゲームメーカーのみっともなさったら。
 
音楽は意識しないほどストーリーに集中していましたが、エンドロールでかかる曲の素晴らしさに早速ソングコレクションを注文しました。
 
原作は3巻あるので、多分後2作あると思います。
今回はゲームだけの話でしたが、次はいびつな世界に反発する人々が描かれるのでしょう、きっと。
 

2012年10月8日月曜日

Autumn

20数年ぶりにジョージ・ウィンストンのAUTUMNを買いました。
懐かしいだけでなく、この時期にはやはり合いますね。
 
20周年記念盤にはボーナストラックが入っていて、少しお得感。
しかも、私が買った時より更に安くなってるし…
 
AUTUMN: WINDHAM HILL 20TH ANNIVERSARY EDITION
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NWF31+9CDXKI+249K+BWGDT&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2FAUTUMN-WINDHAM-HILL-ANNIVERSARY-EDITION%2Fdp%2FB00005NBR9%253FSubscriptionId%253DAKIAJG4HK2PMU5Z4Q6YQ%2526linkCode%253Dxm2%2526camp%253D2025%2526creative%253D165953%2526creativeASIN%253DB00005NBR9%2526tag%3Da8-affi-14363-22
 
 
「ボーンレガシー」
失礼ながらこれまで華がなかったボーンシリーズに大輪の花が咲きました。
 
美しすぎる科学者役で、実力派美人女優レーチェル・ワイズ降臨です。
しかも、helpfulこの上なし。
 
彼女がいなければ、アーロン(ケネス)の生き残りはなかったかも。
 
でも、ボーンシリーズなので、「スプレマシー」の時の様に次作冒頭で「彼女は死んだ」ってなっちゃうかもしれませんが。
 
 
次は、有名な俳優さんが出ていないのに大ヒットの「ハンガー・ゲーム」を観る予定です。
 
 
 
 

2012年9月17日月曜日

結果

今年の夏の集大成となる、電験三種試験が終わりました。
 
あんなに勉強したのに3年前よりも出来が悪く、理論・電力・機械が55点・65点・60点でした。
法規は悪すぎて言えません。
 
電力と機械は合格点で、理論はここ3年はこの点数で合格になってるので、点数調整に期待です。
 
問題の傾向がここ8年間と違いすぎて、途中で帰りたくなりましたが最後まで頑張って良かったかなってとこです。
 
法規なんて他の科目のおまけみたいな感じなので、これだけ受けなおす人ってなかなかいないだろうな〜
 
ここんとこ働いてはいなかったけど、やっと休める気がします。
先週から仕事は始まっていますけど。
 
 
「踊る大捜査線FINAL」
テーマは自己犠牲かな?
 
青島くんではなく、すみれさんや若きエリート達の。
 
さすがにお客さん多かったです。
 
 
「天地明察」
こちらも話題作だけあって、「踊る〜」ほどではないけど、お客さん多かった。
 
えんさん役もなかなか合っているけど、宮崎あおいちゃんは「神様のカルテ」のハルさんがハマりでしょう。
(映画はみてないけど)
 
ちょっと変わった男性を好きになる、芯の強い女性役が良く似合います。

2012年9月3日月曜日

「魔法のお皿」と「大人の鉛筆」

試験に備えるという口実で、Amazonで最近買ったものについて。
 
試験に備えてDHAやEPAを摂るためにお魚を食べようと思いまして、電子レンジで焼き料理ができるお皿を購入。
 
シリコンスチーマで加熱調理はできますが、やっぱ魚は焼き目がつかないとね。
マイクロウエーブに反応して、お皿が熱くなって焼き調理ができます。
 
なので、お皿の意匠が色々とありますが、よほど熱管理が必要な場合以外はお皿はテーブルには出さないと思います。
つまり、デザインは関係なく、サイズとお値段で選べばよろしいかと。
 
軽い干物や塩鮭を美味しくいただいております。
焼き茄子が簡単にできるみたいなので、試してみたいと思っています。
 
 
「大人の鉛筆」、名前が気になって。
 
2mmの替芯を使うシャーペンなんです。
本体は木を使ってあってなかなか良い握り心地です。
 
ただ、田舎では替芯が手に入らないかも。
Amazonで買えるけど、送料の方がずっと高いのです。
 
試験との関係はというと、マークシートを塗りつぶすのに使います。
 

2012年8月27日月曜日

この夏の総決算

5月の終わり頃から仕事が殆どありませんでした。
職はあるんですけど。
 
9月に電験三種を受ける予定だったので、勉強がいっぱいできると喜んでいました。
6月はかなり遅いペースながら順調に進み、この調子なら的な感じでしたが、7月の初めに帯状疱疹になってしましました。
 
即座に病院に行って治療を始めたので、回復も早いかと思えばそうもいかず今年いっぱいは神経修復の薬が要りそうな感じです。
 
というわけで7月は全滅。
 
8月に入って、あと1ヶ月となり痛くてなかなかだけどやらないわけにもいかず、ひと月ぶりで勉強再開です。
もっと覚えているつもりでしたが、かなり忘れていてすごく焦ります。
 
訓練校に行ってた時に僅かな期間の勉強で運良く3科目に受かったんですけど、理論科目が取れず今年は全科目受験です。
去年も一昨年も、あと1問できていれば合格でした…厳しい。
 
かなり難度が高いとされる電験三種ですが、難しいというよりも面倒臭いと言う方が合っている気がします。
高校の数学が必要ってわけではないし(対数が少し解れば上出来)。
 
何しろ、高校生の時に数学で0点を取ったことがある私でも、1番難しいとされる機械科目で6割取れたんですから。
ちなみに現役受験の1次試験数学は200点満点の45点でした。
 
焦り、病み上がってない体にストレスをためながらも時間をかけた分、3年前よりは内容が理解できたはずなので、それがこれまでかかった時間の意味なのかな。
 
残り1週間ちょっと、9月9日に試験です。
覚える内容が多岐に渡り、キリがないのでまだまだ不安ですが、頑張るしかありません。
 
司法試験に受かった菊間さん(元アナウンサー)と比べれば、何ということはないでしょうが本人にとtってはキャパいっぱいですので、早く終わって欲しい気持ちとまだまだ準備したい気持ちがせめぎ合っています。
 
 
 

2012年8月19日日曜日

アベンジャーズ

うわぁ、すっごく楽しい。
 
CMで「日本よ、これが映画だ!」って言ってるけど、「これがハリウッドだ!」にした方がいい。
 
トータル・リコールの感想が吹っ飛んじゃいました。
めっさアクション!めっさVFX!
 
アイアンアーマーマーク7最高。
レーザーセンサー同調で本人が高層ビルから落下中でもオートで装着可能です。
メカ好きには堪りません。
 
来年のGWにはアイアンマン3が公開予定です。
でも主演のJr.の怪我で撮影が遅れているとか。
 
何かマーブルの方ばかり元気で、DCはイマイチっぽいですね。
ダークナイト・ライジングではアン・ハサウェイがキャットウーマンで頑張ってるのは見たいけど。
 
興奮から醒めてきたら現実のギャップで潰れそうです。
多少はいつもあることですが、痛みだらけの現実にうんざり。
 
「こりゃ勝手に潰れるかも」と他人事のように観察している自分に気付きます。
 
先週、小さいの一個だけだけど、新しい水ぶくれを発見して尚更気分が沈みました。 
 

2012年8月11日土曜日

朗読CDの購入先は

Amazonです。
洋書もすべて。
 
マーケットプレイスですごくお得なのを見つけると、そちらから買うことも多いです。
CDなんか、1000円近く安いことがあるので。
 
本は海外からでも必ず届くんですけど、DVD・CDが最近届かないことがあります。
でも、Amazonの保証があるので返金はしてもらえます。
 
返金より品物がきちんと届く方が嬉しいけど…
 
 
「Calling You」の大ヒットから20年、ホリー・コールを本当に久しぶりに聴いてみました。
何故か森山直太朗の「さくら」をカバーしているベストアルバムです。
 
マデリン・ペルーやマイケル・ブーブレと較べると、かなりジャズらしいジャズだなと。
どちらも好きですけど。
 
 
予後不良…
かさぶたのあとに新しい表皮ができているのがぴきぴきと切れそうに痛みます。
胸と背中と同時に。
 
神経痛もしつこく、胸にでっかい傷(ルフィみたいに)があって動くと傷が開きそうと感じるような痛みがあります。
ふとした時、自分は怪我人だったっけと勘違いしてしまいます。
 
そのうちペインクリニックのお世話になるかも。

2012年8月5日日曜日

朗読CD

寝る時に聞こうと思って A.A. Milne's Pooh Classics と Frog and Toad CD Audio Collection を買いました。
 
Poohはもちろんくまのプーさんの朗読ですが、ミルンさんの英語はあまり易しくなく、読みも早いのでナイトキャップには向きません。
ただ、プー作の詩をプー声で歌ってくれるのが楽しくて聞いてしまいます。
 
単にプー声で喋ってくれるだけでも楽しいですけど。
 
この機会に本も4冊分揃えました。
やっぱりシェパードさんの絵が好きです。
 
もう一つは、日本版だと「かえるくんとがまくん」の朗読です。
これは、原作者本人が読んでくれるのが聞きたくて購入しました。
 
こちらは読みがゆっくりで聞き取り易いです。
英語も易しいので聞きながら眠れます。
 
「プー横丁」を久しぶりに読んだら、ああ確かにと思うセリフが随所にあって、この本を童話以上のものと解釈する人が多いのも納得です。

2012年7月24日火曜日

帯状疱疹、かさぶた

全ての水疱がかさぶたになりました。
そして、塗り薬の処方も終了しました。
 
まだ、ものすごく痛いんですけど。
 
かさぶたになったことで、皮膚との表面張力の違いにより新たな痛みが生まれるし、摩擦による痛さも倍増。
 
痛み止めに処方された漢方薬の効き目が全く実感できません。
 
寝てると痛いから起きちゃうのがいけないのかも。
 
もう痛いのも、痛いって言うのも飽きました。
 
チャイコフスキーのバイオリン協奏曲をご存知でしょうか。
これのかなりいい演奏のCDがAmazonで500円で買えます(avexから発売中)。
 
なぜこの曲かというと、映画「オーケストラ!(原題 LE CONCERT)」によります。
全てがチャプター19のコンサートシーンのためにあるような映画。
 
何回見ても、出だしは大爆笑なんだけど、アンヌ・マリーのソロが始まると息を呑んで聞き入ってしまいます。
サントラもいいんだけど、協奏曲は本当に素晴らしいので機会があったら聴いてみてください。
 
もちろん、映画のDVDもお薦めです。

2012年7月17日火曜日

帯状疱疹その後

先週の月・火曜日に水疱が最盛期を迎え、上半身がアーキペラゴの立体地図になりました。
何故か非常に激しい頭痛を伴い、こっちでおかしくなるのではと不安になる程でした。
 
その後、全体的に赤くなっていたのが徐々に引いていき、水泡で盛り上がった部分を残す感じになってきました。
 
ここでヘルペス退治の薬を飲めば完全勝利と勇んで病院に行ったら、薬は保険の関係で最初の1週間分しか出せないとのこと。
まだ立体感バリバリなのに、塗り薬だけで対抗しなければなりません。
 
今週になって、腫れはかなり減ってきたものの、背中の膿が破れまくって新たな痛みに苦しめられます。
胸にはでっかい古傷があって痛みと引き攣れがあるかのようです。
 
ものすごく姿勢を制限されて、こうしてパソに向かうのも一苦労。
本も読めません。
 
頭痛はほぼ無くなり、意識の部分ではかなり回復していると思いますが、体の回復にまだかかりそうです。
焦ってしまいます。
 

2012年7月8日日曜日

帯状疱疹

小学生の時以来久しぶりに帯状疱疹を発症してしまいました。
 
お祭りの実行委員の時にも痛みだけはありましたが、今回は水疱もばっちり出てしまい、痛すぎです。
水疱がないとただの神経痛なので、分かってもらいづらいですが出るとハンセン氏病なみにインパクトがあります。
 
顔に出ることもあるのが怖い。
 
右の胸から脇(ここが一番ひどい)さらに背中に広がっております。
背中に出てるので、立つ座るはもちろん寝ても痛いのが困りものです。
 
お医者さんの唯一の注文「ひたすら安静にしてください」を守るにも、眠れないというのが。
痛くて、殆ど何もできないのでほぼ安静にはしているんですけど、昼間から眠りもせずに横になっていると罪悪感を感じます。
 
と言っても、何かするには体のあちこちが痛いし、炎症のせいか熱っぽくて集中できません。
この機会に読めてない本でも読むつもりだったけど。
 
子供の頃は、紫外線ランプで治療していたけど、今は飲み薬でヘルペスを退治できるのが助かります。
いずれの方法でも完全には退治できず、免疫が下がるとまた現れるんですけどね。
 
最近、50代の人に多いそうです。
何かショック…
 
明日もゴロゴロして、甘酒でも作ろうっと。

2012年7月2日月曜日

Amazing Spiderman

40年以上の歴史を持つAmazing Spidermanシリーズというよりも、Ultimate Spidermanを思わせる作品です。
まあ、そりゃそうですよね。時代が違うもの。
 
スパイダーマンがスマホをいじってるんだから。
 
2時間以上と時間は長めですが、ストーリーはよく練られていると思います。
きっと、アベンジャーズよりええ話だろうなと。
 
嬉しかったことが一つ。
グエンドリンの登場シーンで彼女がカート・ヴォネガットさんの「猫のゆりかご」を持っていました。
今の人も読むんだあ。
 
アベンジャーズとトータル・リコールはこっちでは見れないと思っていましたが、やってくれることになりました。
9月には、ボーンシリーズの新作と言っても、ボーンは出ないスピンオフなんだけど、タイトルは「ボーン・レガシー」。
 
踊る大捜査線の新作も9月に。
というわけで、今年の後半は「おおかみこども」しか見るものがないかと思っていましたが、忙しくなりそうです。
 
あ、「プロメテウス」も。

2012年6月26日火曜日

「少子高齢化で社会保障を維持できないから」という口実で、より少子高齢化を進めるような税の一体改革が可決されました。
 
「一体改革」とは名ばかりで、議員定数・歳費の削減には一切手をつけることなく消費税増税のみの改革です。
大体、マニフェスト違反なんですけど、そういうのって気にならないんでしょうか。
 
まあ、他のことでもマニフェストは破りまくってるので、今更どうでもいいのかもしれませんね。
 
一時期よく喋っていた鳩山氏が、採決を前に静かになっちゃったのが残念というか、存在感を示すならここだったのに本当に残念な人ですね。
 
小沢さんの評価がこれで上がるかは解りませんが、一番マシに見えてしまうのは私だけでしょうか。
 
もっと違うネタを書きかけていたのですが、ニュースを見たらこのことで頭がいっぱいになってしまいました。
 
それで、みんなが本当に幸せになるんなら文句はないんだけど…
 
 

2012年6月12日火曜日

アベンジャーズ

8月公開の映画については、気が早すぎるでしょうか。
 
日本での公開前に既に「興行収入歴代3位」なんだそうです。
アバター、タイタニックの次ってことですね〜
 
世界にはそんなにマーブルファンがいるのかと思いつつHPを見てみました。
どうせ、姿だけで中身の人は違うんだろうと思っていましたが、それぞれの主演の人がちゃんと出てますね。
 
アイアンマン3でアベンジャーズネタをやるんだとばかり思ってたら、アイアンマン、キャプテン・アメリカ、マイティ・ソー、ハルク、ブラック・ウィドウ、ホークアイを集めて1本作っちゃったんですね。
ペッパー役のグィネス・パルトローは出るみたいだけど、まさかリブ・タイラーやナタリー・ポートマンは出ないよな〜
 
ブラック・ウィドウは映画はないけど、アイアンマン2に出てたのから引き続き、スカーレット・ヨハンソンが。
スカヨハがアクション女優になるなんて、DCでグリーンランタンになっちゃった元夫のライアン・レイノルズもびっくりでしょう。
 
今月は、スパイダーマンの新シリーズも公開ということですが、トビーの時のシリーズではリアリティの問題で没になったウェブシューター(クモ糸発射装置)が採用されました。
そんなの発明するような天才少年なら、特許を取っちゃうでしょうということで使われなかったんだけど。
 
 
5日に、レイ・ブラッドベリさんが亡くなりました。
「太陽の黄金の林檎」と「火星年代記」を原書で読むために英語を勉強し続けたようなものです。
 
 
何故かトールキンを読みたくなったけど、読み通す自信がないので、ラジオドラマCDをチェックしてみました。
<table cellpadding="0" cellspacing="0" border="0" style=" border:1px solid #ccc; width:90px;"><tr style="border-style:none;"><td style="vertical-align:top; border-style:none; padding:10px 10px 0pt;"><a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NWF31+9CDXKI+249K+BWGDT&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2FThe-Lord-Rings-Complete-Trilogy%2Fdp%2F160283492X%253FSubscriptionId%253DAKIAJG4HK2PMU5Z4Q6YQ%2526linkCode%253Dxm2%2526camp%253D2025%2526creative%253D165953%2526creativeASIN%253D160283492X%2526tag%3Da8-affi-14363-22" target="_blank"><img border="0" alt="" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51xyesp+9ZL._SS80_.jpg" /></a></td></tr><tr style="border-style:none;"><td style="font-size:12px; vertical-align:middle; border-style:none; padding:10px;"><p style="padding:0; margin:0;"><a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NWF31+9CDXKI+249K+BWGDT&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2FThe-Lord-Rings-Complete-Trilogy%2Fdp%2F160283492X%253FSubscriptionId%253DAKIAJG4HK2PMU5Z4Q6YQ%2526linkCode%253Dxm2%2526camp%253D2025%2526creative%253D165953%2526creativeASIN%253D160283492X%2526tag%3Da8-affi-14363-22" target="_blank">The Lord of the Rings: The Complete Trilogy</a></p><p style="color:#cc0000; font-weight:bold; margin-top:10px;">新品価格<br/>¥2,957<span style="font-weight:normal;">から</span><br/><span style="font-size:10px; font-weight:normal;">(2012/6/11 19:23時点)</span></p></td></tr></table>
<img border="0" width="1" height="1" src="http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1NWF31+9CDXKI+249K+BWGDT" alt="">

2012年6月1日金曜日

MIB3

(失礼だけど)どうしても観たくてって訳ではなく、映画が安い日だから観たんです。
 
でも、思いの外良かったんです。
 
タイムトラベルネタで、ネタバレになってしまうので殆ど何も言えないのがつらい。
 
思い切って書くと、「ああ、あんたそこにいたんだ!」
見終わってみると、この一言が全てを暗示(明示かも)していたんですけどね。
 
40年前の過去が変わり、全ての人がエージェントKを忘れてしまった世界…
でも、何故かパートナーのエージェントJだけは忘れていなかったのです。
その過去を再び書き換えるために、Jは40年前にダイブします。
 
宣伝用ポスターの3人目が誰なのか、見終わってから初めて気付きました。
何て間抜けなんでしょう。
 
私は、「陰日向に咲く」でも感激してしまうので、あまりあてにはなりませんが、「今更」と言わずに機会があったら楽しんでください。
 
 
あと、超くだらない映画のDVDですが、邦題「ヤギと男と男と壁と」ってのが、笑えて泣けるかも。
ジョージ・クルーニーとユアン・マクレガー使って、何てくだらない話作ってんだと思うんだけど、過去に戦って心に傷を負ったニュータイプみたいな話に弱いんだな。

2012年5月6日日曜日

阪急電車〜片道15分の奇跡〜

有川浩さんのヒット作映画版、早くも地上波初登場ということでパソもいじらずテレビにかじりついていました。
 
どうしても、原作の方が良い気がしてしまうのはいつものことですが、玉鉄の犬エピソードだけは良かったかも。
 
原作よりペイフォワード色が強くなっている気がしました。
有川さんの本は最近では珍しい、読後感がスッキリするものが多いので、そこは活かせていたと思います。
 
誰かに嬉しいことをしてもらえたら、本人に返せなくても次の人にいいことをしてあげるという気持ちを持ち続けたいものです。
できれば、数を増やして。
 
最初にいいことをするのって、勇気が要りますね。
特に、知らない人にってのはハードルが高いかも。
 
今度の土曜日は、万城目さんのプリンセス・トヨトミがこれまた地上波初登場ということで、これも見逃せません。
原作は素晴らしかったけど、セーラー服姿の男子中学生(坊主頭)は誰がやってるんだろう。
 
「大阪国」の存在意義をどこまで描ききれるのか楽しみです。

2012年4月30日月曜日

戻ってきてしまいました。

28日の夜に戻ってきました。
 
川崎暮らしは楽しくて快適で、戻りたくない気持ちでした。
 
横浜に住んでる弟には2回会えたし、のぞさんも川崎まで出張ってくれて。
 
こんなに買い物が便利な出張はありませんでした。
物価は安いし。
コンタクトレンズを買い替えしちゃいました。
 
果物の種類が多く、値段が安いのが最高でした。
 
仕事はあまり大変ではなく、通勤のバスがぎゅうぎゅう詰めだったのが玉に瑕でしょうか。
 
クリスピークリームドーナツにも行けました。
今でも並んでるんですよ。
行くたびにくれるタダ券を使いきれずに増やしてきました。
 

2012年4月7日土曜日

明日(8日)から出張で川崎に3週間ほど

滞在することになりました。
 
休みがあるか分かりませんが、弟が滞在先の近くに住んでいるらしいので会えれば良いなと思います。
会うのは父の葬儀以来、荒川静香さんが金メダルを獲って以来です。
 
もしかして、のぞさんも近かったりするかな。
 
地理は全く苦手なのです。
 
今日は満月です。
桜が咲いている地域の方は桜共々見上げて、小確幸をかみしめてみてください。
 
すべてがよくなりますように。

2012年4月3日火曜日

読書にも対価?

私達は、何かを食べて消化・分解・吸収するのにも対価を必要とします。
自分(の一部)を捧げて初めて、食べた物を自分に同化することができるのです。
 
もし、飢えてすっからかんになってしまったら、目の前に食べ物があっても食べられません。
 
まずは、水から始めて薄いスープや重湯、徐々に濃いスープ・重湯にしていって、お粥と段階を踏んで自分が差し出せる物と食べ物のバランスを取る必要があります。
(この場合は酵素のことですね、ちょっと大袈裟な言い方をしましたが)
 
すっからかんの状態でいきなり固形物を食べれば吸収できないだけでなく、ひどい場合は死んでしまうこともあります。
 
油の強い食事をすると、その後疲れたり眠くなるのは自分を捧げている過程なわけです。
 
食事でそうなるのは理解していましたが、最近は読書でも自分を捧げている気がします。
読書の対価は時間だと思っていましたが、それだけでは済まないようです。
 
脳内で映像や音を作り出すのに酵素やアミノ酸がいるのはわかるけど、それを具体的に感じるほど疲れるなんて…
 
倍くらいのお歳でも、精力的に読んだり書いたりなさってる方もおいでだというのに情けない次第です。
でも、頑張って読みますけどね。
 
そのうち、音楽を聴くにも対価が必要になったりして。
 

2012年3月25日日曜日

不安

音楽は私にとってはRemedyなので、常にかけているのが普通なんですけど、それにしてもこの頃買い過ぎかなと。
アデル、テイラーに加えてアリシア・キーズやクリス・ボッティ、イル・ディーヴォにも手を出して、まだ聞いていないディスクがあるのにクリスの他のCDが欲しかったり。
 
何故こうも不安定なのかというと、現在の暮らしが来週までに限られてしまったからなんでしょうね。
 
来月からは出張暮らしで、4・5・6月はほどんど住まいには居ないことが決まっています。
 
原発が止まって再稼働できないことでルーティンの業務がなくなり、イレギュラーな出張業務に頼らざるを得なくなったのです。
 
毎日4時半起きよりも悪くなることはないでしょうが、環境が変わることはそれなりにストレスなのかな。
ヨガをやっていてもイマイチ集中出来ていない感じです。
 
しかし、こんな時にも良いことはあり、クリス・ボッティの「IN BOSTON」(CD+DVD)はすんごい傑作です。
トランペットには全然興味がなかったんですが、選曲でこんなにも活きるものなんだなと。
 

2012年3月20日火曜日

バーゲン

一昨年のグラミーウィナー、テイラー・スイフトのライブ「World Tour Live Seak Now」(CD+DVD)が何故か945円で買えるのでお知らせします。
(もちろん、慌てて買いました)
 
DVDはリージョン1と書いてあるけど、普通に再生できます。
輸入盤なので、字幕はありませんが、パフォーマンスを見るだけでも絶対満足できると思います。
 
テイラーとアデル、ほぼ同じ年齢の筈ですが好対照です。
 
テイラーは人魚姫かラプンツェルの様に可憐で可愛い感じ(人魚姫はあんなに短いスカートは履かないし、腕にタトゥーも入れないけど)。
ステージも演出が盛りだくさん。
 
アデルは力強い歌声のラブソングとお喋りだけで観客を引っ張ります。
 
テイラーのライブは、光のお守り。
アデルのは、疲れたり傷ついた時の友達。
 
どちらもすごく良いので観て欲しいけど、今回はテイラーのがすごくお得なので、こちらを推しておきます。
 
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=webofkronos-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B005OLF6BI" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

 
 

2012年3月18日日曜日

Adele

今年のグラミー賞6冠の歌姫アデルはご存知でしょうか。
 
まず、2011年度世界で最も売れたアルバム(1300万枚)「21」のジャケ写と声のギャップに驚きます。
次に「Live at The Loyal Albert Hall」では、スーザン・ボイル、ジェニファー・ハドソン以上の衝撃間違いなしです。
 
「19」といい、ジャケ写は殆ど特撮ではないかと疑います。
本当に23歳?
 
歌は本当に凄い。めっちゃ良い。
んだけど、外見と喋りが大阪のおばちゃんみたいなのです。
 
それが彼女の好感度を上げているのもすごいところです。
 
一体どれほどの恋愛をしてきたのか…
その自意識には驚くばかりですよ。
 
成功したはずのアーティストが必ずしも幸せではないのは、その敏感すぎる自意識のせいなのかもと(勝手に)納得してしまいそうになります。
 
「19」は輸入盤で800円位でも買えるんですけど、レンタルでもいいから2枚組のデラックス版をお薦めします。
通常版には入っていない1曲がすごく良いので。
 
他の2枚も、絶対損のないアルバムです。
機会があったら聴いても欲しいな。
 

2012年3月4日日曜日

ittala

ついに禁断の北欧食器に手を出してしまいました。
 
休日出勤と連日の残業で朦朧とした頭で「サチエさん(かもめ食堂)と同じカップでコーヒーを飲んだら元気出るかも」と思ったのが運の尽き、ittalaのorigoを買いまくる羽目に。
 
ボウルでポトフとかカレーとか食べたら美味しさアップしそうな気がして。
食器や鍋が私に料理を作らせるのです。
 
「やっぱオレンジでしょ」とほぼオレンジで揃えたものの、あまりにも鮮やか過ぎて1個だけ頼んだベージュの方がいいかもとボウルを頼みそうになったけど、カップが三千円とかボウルが五千円とか普段だったら買わないよなと冷静になったのでした。
 
どうせなら、日本の作家さんの綺麗な作品を使いたいけど、出会いの場がないな〜
 
次は、黒いシリコンスチーマが欲しいけど、レンジで調理って本当に出来るのでしょうか。

2012年2月12日日曜日

The Holiday

俗に言う名画とは違うけど、何回も観てしまう映画があります。
 
キャメロン・ディアスのホリデイはそのひとつです。
全然派手さはないんだけど、何か良いんですよね〜
 
キャメロンのアマンダとケイト・ウィンスレットのアイリスが立ち直る姿を見ていると元気が出ます。
 
ジュード・ロウが泣き虫という設定が、個人的には素晴らしい。
ジャック・ブラックはちょっとウザイ感じだけど、一緒にいたら楽しい人だよね、きっと。
 
キャメロンはIn Her Shoesも何度も観てしまいます。
こちらはメッセージ性がはっきりしているので、観たくなる理由も分かりやすいかも。
 
ある意味斎藤一人さんの講演みたいです。
 

2012年2月5日日曜日

しあわせのパン

こちらでは映画を上映していないので小説版です。
 
「かもめ食堂」と同じく最初に映画ありの小説なので、主演の2人のイメージでできています。
 
食べ物屋さんの話が好きで、「かもめ食堂」は勿論「食堂かたつむり」、「つむじ風食堂の夜」、「それからはスープのことばかり考えて暮らした」、「真夜中のパン屋さん」は全部好きです。
 
読むと出てきた料理を作りたくなりますが、手の込んだものはなかなかできません。
しあわせのパンではポトフを作るシーンがあったので、作りたくなりました。
 
野菜を小さく切ったほうが味が好きなので、一部は小さく切って作りますが、今回は本来の作り方に従ってなるべく切らずに作りました。
すると、何故か今までで一番美味しくできました。
 
スーパーの閉店時間に間に合わず、ローソンで買った野菜で作ったのに。
やっぱり料理はイメージが大事ってことかな。
 
調理と言っても、味付けは大蒜とローリエ、生姜、自然塩、自然食品屋さんで買った欧風だししか入れないし、ゆっくり沸騰させたら蓋をしておくだけなんですけど。
 
そんなんで美味しいと思ったり幸せと感じたりするなんて、安易な気もしますがお得かなってことで。
 
現状で幸せを感じた者勝ちかもしれません。
 
皆さんも幸せでありますように。
全て良くなりますように。
 

2012年1月29日日曜日

Always 64'

いい映画です。
誰も死ななくても、世界が終わらなくても泣ける話って作れるんだ。
やるじゃん、日本映画。
 
今回のハードルは更に上がって、「血が繋がらなくて、一緒に居られなくても家族」。
家族って何だろうと考えさせられます。
 
Always Coming Homeの大谷の暮らしに似ているかも。
ご近所同士がお互いに関心を持つというのは、若い頃はうざく感じるけど、必要なことなのでしょう。
 
みんなが幸せになりますように。
全てが良くなりますように。

2012年1月22日日曜日

遅読の悦び

先日ご紹介したAlways Coming Homeは日本語版で読んだのですが、ルグィンさんのペーパーバックは読み続けています。
1冊読むのに1ヶ月近くかかるので、短篇集でないと内容を覚えておけません。
 
しかし、この母語でないからこその「ゆっくり読む」ことが心地よいことに気がつきました。
読むこと自体に想像力が必要ですが、不慣れな言葉で読むと更に想像力を使います。
 
速読術こそ使わないものの、早く結末を知りたくて慌てて読む私のこれまでのスタイルとは相反する読書です。
なのに、何故かこれまでにない、読む悦びを感じるのです。
 
コンテンツが凄いというわけではないのですが、読むことがすごく嬉しいのです。
今までいろんなストーリーを消費し続けてきたのはこの時のためだったのかと大袈裟だけど感じます。
 
ルグィンさんの本がすごいのは、本には依りますが翻訳版でもパワーが減らないことです。
特別なことでなく、日常の何気ない話の方が輝いているのも不思議です。
 
本を読むだけでこんなに幸せを感じてしまっていいのでしょうか。
これじゃあ、幸せを誰かと分け合えないかも。
 
とりあえず、mixiのルグィンさんファンのコミュニティに参加しました。
 

2012年1月8日日曜日

お正月の残りの食材を使うために

カレーを作りました。
今回が一番いい出来でしたが、「これを消化・分解・吸収するのは大変そう」と考えてしまう自分が悲しいです。
こんな時、歳を感じます。
 
実際はそんなに大変ではないみたいですが。
 
健康診断で、他の数値は問題ないのにLDLコレステロール値だけが基準値をはみ出していて「脂質異常症」と診断されていたのが気になります。
肉とか魚介とか殆ど食べないのに、どこからコレステロールがやってくるのか…
 
チョコや調理パン(主に甘いの)に動物性脂肪を使ってあるのかな。
そう言えば、アメリカでは激甘のものすごく体に悪そうなパンやお菓子にも「トランス脂肪酸不使用」って書いてありました。
 
ルグィンさんの邦訳本で「オールウェイズ・カミングホーム」(上・下とも500頁ほど)がすごく面白くて、人と世界の関わり方を考えるのに必要なテキストだと思います。
機会があったら図書館で借りてでも読んでみてください。

2012年1月3日火曜日

明けましておめでとうございます。

料理して、ビデオ観て、本を読んで、買出し以外は殆ど出かけずに過ごしました。
ポトフと豆メインのミネストローネとカレーを2回ずつつくりました。
 
例によって自分で作ると量が多くなりすぎて、食べるのが大変でした。
特別美味しいというわけではないけど、鍋が新しいせいか次に作りたいものが浮かんできています。
 
ミッション・インポッシブルは期待を裏切らない出来でした。
よく毎回こんな不可能ミッションを思いつくものです。
 
こちらに来て初めて雪じゃないお正月を迎えました。
時折陽もさして、何だか良い1年になりそうな予感を勝手に抱いています。